トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 前期用リップスポイラー加工①

    先日購入した前期用リップをバンパーに合わせて加工しました。 (師匠に指導と手伝ってもらってなんとかw) まずはパンタジャッキで高さを合わせて理想的な位置を探ります。 パンタジャッキを4つ使ってます(笑) クオーター部分は飛び出しますが むしろこれはそのままの方がいいかも。 寸法が足りないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 20:04 カナパパ@さん
  • 自作エアロガード取り付け

    頑張って取り付けたモデスポをガリっといかないようにエアロガードを取り付け。 既製品では面白くないので自作してみた。 まずは素材探し。 ホームセンターに透明のコーナーガードがあったのでそれをチョイス。 硬さもちょうどいい感じ。 お値段600円。 1mだけお買い上げ。 コーナーガードを二枚に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 13:30 ito24さん
  • G'sフロントバンパーアンダーガード自作の巻き

    前期でも制作したアンダーガードを作りました。 素材は全く同じです。適当に型取りしてモールをはめて塗装してきます。 モールが硬くて指が痛い_:(´ཀ`」 ∠): プライマーしてまず赤で。 下地シルバー。上から薄めで赤を塗装してラメ入れ。 ゴムで裏補強、ネジ部だけアルミプレートで補強。 とりあえず仮合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 15:05 とぼさん
  • リアスポイラーにカーボンマルチモール貼付け

    先日リアスポイラーにカッティングシートを貼付けましたが境目が不自然で気に入らかったので、カーボンマルチモールを貼り付けてみます。 貼付け後のイメージを考えて、マスキングテープで貼付け下限位置をマーキング。 マルチモールは柔らかい素材なので、凸凹にならない様にマーキング位置に合わせて、貼り付けてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月10日 07:12 makoっちさん
  • 自作リアアンダーフラップ

    地元のカーマへ行き、耐衝撃性・ 加工性に優れたサンデーPET板と マットブラック色スプレー購入。 PET板を好きな形にカットします。 リアスポイラーへ仮合わせを行い、 ネジ穴を各2箇所開けて、カットした 断面をサンドペーパーで整えます。 フロント・サイドのアンダーフラップ に合わせてマットブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 19:57 タカシαさん
  • モデリスタグリル塗装からカーボンシートにの巻き

    元々シルバーメッキのグリルでしたがガンメタに塗装していました。 しかしながらめんどくさくてメッキ剥がさずに塗装したので飛び石で簡単に塗装禿げします。 なのでカーボンシートに変更です。 サンドペーパーで塗装を剥がした状態。 シリコンオフしてシートをはりつけていきます。 結構立体的なので苦労します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月7日 17:09 とぼさん
  • リアディフューザー部分にカーボンシート貼るの巻き

    折角のディフューザー部分がブラックだと同色で分かりづらいのでカーボンシートでさかいめを作りました。 厚紙で型をとりカットしてきます。 後は貼るだけです。 ٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و やはりカーボンシートも黒なんで若干わかるくらいです(´⊙ω⊙`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月5日 16:20 とぼさん
  • LEDサイドフラップ手直しの巻き

    田舎に越したのでいままでブルーLEDを使用していた箇所を白に変えています。 ま〜光っている時点でどうかとおもいますが笑 この作業の難関はやはりアルミテープと両面テープを剥がす作業アルミは補強にはいいけど剥がして素材を再利用するのには厄介な代物ですね。 この作業のに2時間くらいかかりました。(´⊙ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月4日 20:04 とぼさん
  • モデリスタ リアスポイラー加工

    純正のままだとお尻が上がり気味で気に入らなかったので、パールホワイトのカッティングシートを使って貼り付けてみました。 まずは、ブラック部分の型取りします。 型取りした型紙を半分に折り、ずれない様にホッチキスで留めてカットします。 部分的にブラックを残す部分の型紙を作り、先程カットしたシートをセンタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年5月4日 06:56 makoっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)