トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • DIY:リアゲート隙間埋め5回目

    リアゲートとルーフのスキマをダイソーのすきまテープ防水用に貼り替えました。 この部分はなかなかイメージ通りにならず5回目の貼り替えとなりました。 最初はZモール、見た目がイマイチ。 次はDモール(大)左右が剥がれ浮いてきてしまいました。 次もDモール(大)、貼り付ける場所を少し奥にしましたが、や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月30日 13:34 mimisuke.αさん
  • DIY:ボンネット隙間埋め、アルミテープ貼り増し

    →の部分にD型モールを貼り付けました。ボンネットギリギリに貼り付ける長さがコツだと思います。 更にボンネットの外周にブラックよアルミテープを22枚貼り付けました。 その内、赤→の部分にも貼り増ししたいと思います。 ちょうど良い感じに隙間が埋まりました。少しでも静音、燃費向上できたら嬉しいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月8日 18:07 mimisuke.αさん
  • DIY:リアスポイラー隙間埋め

    半年前にリアスポイラーとボディの隙間に貼り付けたD型モールが剥がれてきたので貼り替えます。 近くで見るとかなり浮いてます。 これだけ飛び出していれば風の抵抗を受けているに違いない。 古いD型モールを剥がしてからシリコンリムーバーで脱脂します。 貼り付ける長さは99cmでした。 新しいD型モールを9 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月8日 17:47 mimisuke.αさん
  • 施行:アンダーダクト レッドモール貼り付け

    アンダーダクトのレッドモールを貼り替えました。 遠目には分かりにくいですが… 近くで見ると、この通り。 我が家は青空駐車場なので午前中は日差しが当たりますが半年でこの退色は酷い。 新しく貼るのはドア用JモールではなくPVC平面モールです。 清掃、脱脂してから付属の助粘剤を使用してからモールを貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月2日 12:10 mimisuke.αさん
  • 施行:フェールリッドカーボンシート、エアロモール貼り付け

    前から貼りたかったフェールリッドに艶々カーボンシートと汚れ防止対策として外周にエアロ隙間モールを貼りました。 フェールリッドを外してからカーボンシートを貼ろうと考えていましたが外側からは取れない構造なのか?→のボルトは外せませんでした。 仕方なくフェールリッドは付けたままカーボンシートを貼る事にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 21:23 mimisuke.αさん
  • 交換:タイヤハウスクリップ

    新車から5年が経過しプラスチックパーツは老朽化が進んできました。 一番気になっていたタイヤハウスのクリップ老朽化でボディとの隙間ができていたので交換します。 摘出したクリップ アリエクで購入したクリップから同じようなクリップを選択。 右側のクリップを使用する事にしました。 新しいクリップをネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 10:43 mimisuke.αさん
  • ルーフモール交換

    経年劣化で変色して浮き上がっている ルーフモールを交換しました。 こちら交換前です。 内装剥がし等で簡単に取れますが クリップが取れないよう慎重に。 汚れてますね‥^^; 綺麗に掃除して‥。 終了です。 取り替えだけなら10分ぐらいで出来ます。 75555-47050 運転席側 75556-47 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:40 雅(masa)さん
  • 設置:ボルテックスジェネレーター貼り付け

    アリエクで購入したボルテックスジェネレーターを貼り付けました。 両面テープは付属されており自分で貼るタイプです。ボルテックスジェネレーター6個に対して両面テープは7個分。失敗した時用の配慮ですは良い。 両面テープを貼りました。 剥離紙が赤いので全部赤く見えますが右がクリアです。 清掃、脱脂した後、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月19日 14:09 mimisuke.αさん
  • スタッドレスタイヤ交換&飛び石傷の補修作業パート2

    タイヤ交換終了後に屋根の飛び石傷の補修作業に取り掛かります 下処理、軽くサビ落とし シール貼ってタッチペンで色を盛ります 800番の耐水ペーパーで研磨 シール剥がすとこんな感まだ傷が目立つ って耐水ペーパーで広くやりすぎで別のとこに傷が!! 1500番の耐水スポンジでさらに削りますす キズ消しコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月4日 14:51 ハレンチレンジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)