トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フューエルリッドオープナー照明

    モデリスタオフ時にピュアライトオープナーが店に置いて有り、欲しかったのですが、1諭吉円と高かったので、自作してみました。 と言ってもフューエルスタンドマークを透過させた訳では有りません。(^^ゞ 使ったのは小引出しに有ったアクリル部品と余っていたエーモンのワンポイントLED(1806)。 アクリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月20日 08:14 makoっちさん
  • ボンネットオープナー照明

    フューエルリッドオープナーに続いて、ボンネットオープナー照明を付ける事にしました。 間接照明ですが・・・(^^ゞ インストルメントパネルフィニッシュパネルASSY LWRを外します。 オープナーは爪で引っ掛かっているだけなので、爪を押し込んで外します。 爪の横の隙間から配線を通し、エーモンのワン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月26日 21:55 makoっちさん
  • 自作増設ラゲッジルームランプ取付(2/2)

    こんな感じです。 配線の末端はコネクタを取付けます。 配線の分岐部分は、キボシ端子をカットし流用しました。 配線キットの出来上がりです。 配線剥き出しは嫌なので、自宅に余っていたダイソーの配線カバーを使用しました。 LEDランプは、ホットボンドで固定します。 出来上がり~ぃ(^^)b 配線は、「プ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年3月21日 09:16 makoっちさん
  • ステアリングスイッチLED打ち替え

    LED打ち替え第3弾 ステアリングスイッチ編。 まずはエアバック誤作動防止の為に、バッテリーを外します ハンドルの両脇にあるカバーを外し、白丸にあるピン?を押し、いざオープン コネクターがあるので引っ張り過ぎ注意します(矢印) 白丸のネジを外し、スイッチ部分をハンドルから取り外します コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年10月25日 22:49 ネモ@さん
  • YOURSルームランプが眩しすぎるので…

    まず配線図~☆ 本職の強みで直ぐにプリントアウト☆ コネクターを確認☆ ふむふむ_(._.)_ 今回はフロントとセンターの調光という事で、全体的な配線は~… +11と-15番目! ば~らばら ランプの小物入れを犠牲にしたくなかったので、標準では何も付いていないダミーカバー部分へ取り付けしま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月25日 22:41 あおいきゅんさん
  • フロントドアのウェルカム配線通し

    ドアミラーウインカーをシーケンシャルに交換したので ウェルカム配線を室内からドア内部に通しました まずは打ち貼剥がして このゴムブーツに配線通します 10ミリのボルト外し ドアのウェザーストリップも浮かせますピンでとめてあるので強く引っ張るとウエザーストリップが破れるので慎重に テープをカット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月19日 09:53 おっさんプリさん
  • 後席スマートエントリー化 下準備編

    ハーネスは助手席用のため、余計なものが付いてます。例えば青いカプラー近くのクリップや、配線が硝子に干渉しないためのフレーム等。ほぼ全ばらしにします。写真はカプラー外した状態。 配線は紫色以外を結束テープで巻き直します。 AVSSのうち3本と、予め捻っておいた2本を結束テープで巻きます。一方の先端に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月26日 17:05 インドコアラさん
  • MIRROR文字のまま 全部光る アウターミラースイッチ 第一章

    ひととはちょっと違うマニアックな事が好きで、自己満足、自画自賛、ナルシストな私です。 今回もそうです、惜しげもなく完成写真からどうぞ。 本題へ入りましょう。 プリウスαのアウターミラースイッチはボタンが全く光りません。 過去に乗ってきた車でもそんなこと気にしていませんでしたが、ヴェルファイヤ/ア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月22日 01:46 アーファーさん
  • ドラレコ用サブバッテリーシステム?

    プリウス系の補機用バッテリーは、あまり大きくないので駐車録画に使用するとヘタリが早そうなので、手持ちのバッテリーを使ってサブバッテリーを作るこのにしました。 レコーダーは内蔵バッテリー式ですがオマケ機能、、、のためドラレコの駐車監視機能はOFF 最初はモバイルバッテリーとか、内蔵バッテリーの外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月11日 11:29 GARLANDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)