トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ヘッドアップディスプレイとやらを付けてみた!

    スイッチパネルを外し、OOBD2の分岐ケーブルを引き出します。 今、OBD2の3分岐ケーブルには、レーダ探知機と6大機能搭載トヨタ専用OBD2ユニットの2つ。 1箇所余っているので、ここに接続です。 仮接続し、動作するか確認します。 設定9で、電源OFF電圧を設定します。 デフォルトは13.2Vで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 09:46 makoっちさん
  • ヘッドアップディスプレイ取り付け

    仕事車に仮付けしてたヘッドアップディスプレイ取り付けましたよ GPSのみでOBD接続が無いためアクセサリーソケットに差し込むだけです(^ ^) 配線をダッシュボードの隅に回して 後は自分の好きな位置に ヘンテコなカバーが映ってますがディスプレイが直接目に入らない用にプラスチックケースで自作です 反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 17:49 おっさんプリさん
  • 埋め込み式電圧計取付

    密林で購入した3連シガーソケット リアシート用なのでばらして単品に  大陸製なので作動確認 YACのフロントコンソールに埋め込み いきなり完成写真ですが(笑) 30ミリのホルソーで穴あけして 取り付けただけです 裏側の配線です 助手席側にも後付けのシガーソケット配線してます アルミテープで配線固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月8日 17:19 おっさんプリさん
  • オプティトロンメーター

    LED打ち替えと液晶パネル反転したのですが左側の偏光シートを裏表反対に張ってしまい写真では表示されていませんが赤く表示されています。 現在は張りなおして正常に表示されました。 プッシュスタートボタンのLED打ち替えも成功しています。 これも先輩方の整備手帳のおかげです。 ありがとうございます。 ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 12:43 白αたんさん
  • Defiのタコメーター装着

    こんにちは( ¨̮ )今日は前々からずっと欲しかったDefiのタコメーターを購入したのでスーパーオートバックスにて取り付けてもらいました!!! Defiはタコメーター単体のみでは付けられず、別途コントロールユニットが必要になるため併せて購入(^^; このコントロールユニットだけで14,000円超〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月5日 12:20 こーでぃ@PRIUS_αさん
  • 追記の追記 ダブルサーモメーター(寒暖計)設置

    前回取り付けた位置だとやはり直射日光の影響で正確な数値が出せず…やっぱエンジンルームまで引き込まなきゃダメだな、と しかし室内から引き込むのは超絶面倒くさいらしい なので前回取り付け位置からそのままエンジンルーム内まで延長させることにしてみました まずはここのパーツを剥がす ベリッとやれば剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 00:25 やまたけみこさん
  • オートゲージタコメーター取り付け

    いきなり装着画像ですが、 やはり、普通のガソリンMT車から乗り換えた車好きの私には タコメーターが必須なのでタコメーターを装着しました。 エンジンの運転状態もよくわかりますし。 メーターはランサーからの移植です。 実はこのメーター、スモークレンズモデルをクリアに改造しています。 回展信号ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:52 みつるんの発言さん
  • BLITZ FLD METER TACHO For HYBRID

    今までタコメーターがついてる車ばかり乗ってきたので、やはりタコメーターがないと~~との思いで行き付けのSABにて取り付け~\(^^)/ 配線加工はせず、純正OBD分岐カプラーを使用し、取り付け~~ デジタルメーターの上側がモーター回転数、下側がモーターパワーの表示にしました✨ 車内がちょっぴり賑や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月1日 15:47 公道 番長さん
  • HUD取り付け

    HUDを取り付けてみました。 近未来的ですが、まあ便利というほどの物ではなく雰囲気の物ですね OBD2の16番端子をバッテリー+ではなくACCから取るのと多少設定をいじれば十分使えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 00:39 いけっちvさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)