トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • Touch-B.R.A.I.N. バージョンアップ(Ver.1.30)

    BLITZのTouch-B.R.A.I.N.がバージョンアップして、ハイブリッド車の専用通信に対応しました。 TOYOTA HYBRID 専用表示項目の詳細 1.全電池容量 2.電池電流 3.昇圧前電圧 4.昇圧後電圧 5.電池電圧 6.電池ブロック電圧 7.電池温度 8.モータートルク 9.モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月18日 19:11 sekkeyさん
  • 銀次工房LED打ち替え

    夜桜の銀次さんにLEDの打ち替えをやって頂きました。 とっても綺麗---。息子の専用車なんですが、私のプリウスも銀次さんに以前にやって頂きましたが、やっぱり凄い出来上がりですネ。 モードスイッチ廻りです。 ETC、ヘッドライトウオッシャースイッチ廻り。 エアコンパネル廻り。 ステアリングスイッチ廻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 20:55 なりきんさん
  • YUPITERU Super Cat GWM73sdの取り付け

    まず、トヨタ車用にディップスイッチを写真のように変更します。 つぎに運転席足元の診断コネクタに接続します。 ODBⅡコネクタのケーブルは束ねて、写真中央のカバー裏に隠しました。 本体は、Aピラー付近に設置。 位置を変更するかもしれないので、本体は貼り付けず、滑り止めの上においています。 あと、ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月28日 00:42 とむ.さん
  • YUPITERU Super Cat GWR63sd

    タコメーターが無いので、PIVOTのメーターを買おうかとも思いましたが、その機能だけではコスパが良くないと思ったのと、親父の車に付いてるレーダーがあまりにもショボいので、今のVA-260Gを移設し、新規購入することにしました。 今になっての導入は後継機が出たばかりだったので、安くなるだろうと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月8日 08:16 picklesさん
  • タコメーター装着。②

    このままでは、白い配線がかなり目立つので・・・。 こんな感じにしました。 残るは電源です。 初めは、手元にあった3口タイプを使用しましたが、見栄えが余りよろしくなかったので・・・。 近所のABで購入してきました。 現状は、タコメーターの電源とドライブレコーダーの電源で使用中。 完成(^^) 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月25日 23:32 ルービーさん
  • タコメーター装着。①

    購入したタコメーターは、ピボット製になります。回転信号は故障診断コネクターから。電源はシガライターソケットからOK!の簡単接続です。 故障診断コネクター発見。 接続します。 回転信号の配線は隠したかったので、一旦パネルを外します。赤枠のネジ2本で止まっています。ネジを外したら、青枠のツメを摘みなが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月25日 23:31 ルービーさん
  • pivot デジタルモニター(デジモニ)

    プリウスで水温、エンジン回転数、電圧が表示でき、故障診断コネクタにポン付けで使えるお手軽なアイテムに興味を引かれ購入しました。 このコネクタにポン付けです。 取り付け箇所に悩んだあげくとりあえずこの位置で落ち着きました。まずは、電圧表示です。 次に水温。 皆さんご存知とおもいますが、水温40°にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 21:52 Masa7さん
  • ELM327用ケーブル改造 part1

    先日届いたELM327が出っ張り、見た目がよろしくないのと常時電源なのでACC電源に変更すべく、横出しのケーブルを探していたのですが、 日本のサイトではなかなか良いのが見つからず… またまたebayでお買い物♪ 検索ワードは"OBD right angle"です。 安かったので予備含めて長さ違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月6日 22:23 てつきちくんさん
  • GPSレーダー探知機取付

    VA-310E セルスター製GPSレーダー探知機 【ASSURA(アシュラ)】を取り付けました。 本来の目的はさておき、普段はシステムONからの時間、距離、平均速度、実速度及びエコ評価の表示に使っています。 製品は、見た目重視かパネル外枠及び操作ボタンがシルバー塗装されており、フロントガラスに映り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 10:46 manapapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)