トヨタ プリウスα G's

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスα G's

中古車の買取・査定相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウスα G's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーターカバー 加工

    多くの先輩方が実践されている、ツイーターカバーの裏面を加工します。 今さらですが思い立ったので暇潰しに。(笑) Aピラー内側のカバーを外し、ツイーターカバーを外します。 三角窓横のカバーも前側を少し持ち上げないとツイーターカバーが外れません。 ツイーターカバー裏面にあるリング状の出っ張りをニッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月11日 08:35 LAS VEGASさん
  • ツイーター底上げ&ニードルフェルト

    ツイーター下にニードルフェルト突っ込んでみました。 取付ボルトを少し長めのモノへ交換し、間にナット挟めて底上げしてみました。 中の柱?取り除くと良い。と見かけ、削って見たもののグリル穴が埋まってしまうという始末に。。。 やってしまったものは仕方ないし気分が良くないため即トヨタに出向きツイーターグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月23日 12:51 ねむたん。さん
  • 炎天下のデッドニング〜死ぬかと思った(笑)

    前回の車には、アルパインのバッフル(木製)を使用したのですが〜 中を開けてビックリ‼ 腐ってましたー(笑) なので、今回は、アルミダイキャストを使用〜 お値段は、少し高めですが〜(笑) ちょっと〜成金ぽい?(爆) 勿論〜 デッドニングもー 完了〜 あっ! 音は、かなり良いですよ〜 木製には、木製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月20日 23:34 デベリンさん
  • リヤモニター RCAピンからHDMI接続(アルパイン BIG X)

    リヤモニター接続線を RCAピン ⇒ HDMI へ変更。 これまでは、アルパイン BIG X からRCAピンで10.1インチヘッドレストモニター へ接続してました。 当初はそれなりの映像でしたので特に問題にしてませんでしたが、最近ノイズが載るようになって… 電源と映像が纏められた構造…しかも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月14日 22:20 α_bearさん
  • アルパイン リヤビジョン取付

    部屋の片付けしてたら以前乗ってたwishにつけてたリヤビジョンが出てきたので取付する事にしました。 プリウスαに設定されていたリヤビジョンが個人的に好みではなかったので取付を見送っていましたが、取付のベースをどうにかすれば今持ってるリヤビジョンの取付ができそうなのでやってみました。 途中写真がバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 21:32 zvw41wさん
  • スピーカー取替&スピーカーグリル加工

    スピーカーの取替をしました。 知人より50プリウス、CH-R用のスコーカー(ダッシュの上についているスピーカー)のオートバックスオリジナルのフルレンジスピーカーの物を物々交換で譲っていただきましたので今回はスコーカーをフルレンジスピーカーに取替しました。 50プリウスやCH-Rのスコーカーはプリウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 23:17 zvw41wさん
  • シャーク型アンテナ取付

    今までのショートアンテナが ボロボロになってしまったので シャーク型に交換します! ドライバーがあれば取付出来ます! 脱脂して両面テープで貼り付け 5分位上から押さえて終了です! シャーク型… 違和感しかありません! 少しすれば慣れるかな(^ ^) お し ま い です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 11:11 絆最高さん
  • ツィーターの取り付け☆

    バラして 純正を取り除いて、もらったのを取り付けするのはわかってるけど・・・・・ 純正も使えるよいに繋げてもらいました 運転席側はごちゃごちゃ 助手席側はボッチ・・・ ドアのスピーカーにもツィーターがついてるので、意味不明にトリプルツィーターです(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月31日 11:08 まさむね777さん
  • HDMIケーブル、HDMI入力+USBポート取り付け

    HDMI接続コードを取り付けます。 ナビ回りのパネルを外します。 ナビのボルトを4本取り外してナビを手前に出します。 接続先を確認します。 ナビの取説を確認したところ赤線が引いてある箇所にHDMIコードを接続します。 実際のナビ裏側です。 先程の取説と箇所を確認し矢印の部分にHDMIコードを接続し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 22:26 たっくん☆めーぷるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)