トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ダッシュボードの静音化

    今週もダッシュボードを取り外しました。 先週一度経験しているので、手早くばらせます。 なので、難易度は初級にしました(笑) やはり経験ですね。 先週、不要なところを外していたのでですが、今回は必要な部分だけを外していきます。 5月に交換したばかりのエアコン(エアー)フィルターが上から見えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月9日 01:18 白Gさん
  • ニードルフェルト追加作業

    先日、ラゲッジルームのデッドニングを実施した際に気になりましたラゲッジ左側のポケット部分ですが追加作業でニードルフェルトを使ってみました。 マットをめくるとプラネジで固定されてます。 プラネジを外してポケット部分を抜きます。 抜いたあとです。 制振シートは先日、貼っておきましたのでこの部分にちょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月9日 07:25 luke710さん
  • ラゲッジルーム(デッドニング)

    持ち越しになってましたラゲッジルームのデッドニング作業を早朝より実施しました。 使用したのはエーモンさんの音楽計画 ボディデッド二ングキット / 2405 です。 80㎜×170㎜でカットされていて30枚入り、25枚を使用してみました。 先ずは完成画像です。 先日、ラゲッジルームに施工したニード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 18:56 luke710さん
  • フロントドアデッドニング

    デッドニングは一応してありますが、評判のいいオーディオテクニカのデッドニングキットを使ってやり直しました❗ こんな感じて汚ならしい現在のデッドニング(苦笑) 今日の作業で一番大変だったのがブチル処理(・・;) 地道に取り除きました・・・あぁ綺麗になった(^-^)v 吸音材や制振材を貼り貼り 以前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月28日 19:16 愛しの次元大介さん
  • フロントドア内張りデッドニング

    ドアの内張りにニードルフェルトを貼ってデッドニング フロントドアの内張りを外し、既存の白いフェルト?を剥がして ニードルフェルトを貼り付け 運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 16:56 愛しの次元大介さん
  • リヤドアの静音化

    社内から見て、上下、左右、前後で残っていた最後の部分。 リヤドア周りの静音化です。 デットニングと静音材を施工します。 リヤドアの樹脂カバーを外して鋼板にレジェトレックスを貼り付けます。 サービスホールは干渉をするので、あまり塞ぐことはできません。 指でノックして音の響きが少なくなるように適 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月31日 16:09 白Gさん
  • リア周りにロードノイズ低減マット設置

    エーモンロードノイズ低減マット(L) を amazonで安売りしてたので 追加購入しました 前回はタイヤハウスに設置してます リアシート足元のフロアマット下に設置 リアシート座面下にも設置 効果は有ると思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月30日 21:09 SKTAさん
  • 天井のデッドニング

    コツコツとデッドニングを進めてますが、ついに天井に手を入れます。 自分でやるなんてG's購入時には未知の世界でしたが、みんカラ徘徊とオフ会で毒されました。 何より驚いたのが、天井パネルを下ろすまでに外した"ネジ"はBピラーを留めていたボルト左右1箇所ずつのみ! あとは全てクリップ留め。 アシス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年5月24日 19:46 えんちょさん
  • 事故後のデッドニング再施工

    貰い事故により助手席側フロント、リアのドアを取り換えたためデッドニング再施工(保険対応のため業者施工です) 施工前 フロント施工後 リア施工後 運転席側リア(既存を活かし一部修正施工) ※運転席側フロントドアは既存のまま

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 18:43 愛しの次元大介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)