トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • インナーバッフルボード自作

    MDFのボードに下書きを行いました。 今回使った道具です。 ジグソーで枠と内側の円を切り出します。 トリマーで切り出した周囲を削って行きます。 パーツをボンドでくっつけて… 油性ニスを塗って行きます。 完成です。 今回作るにあたって工具を買ったり、ホームセンターから買ってきたニスを間違えて捨ててし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年3月12日 15:31 @miyaさん
  • ナビパネル(枠)にカーボンシート張り(2回目)

    これを張り替えます。 気がつくとパネルの着脱にかかる時間が短くなってきました。 シートを外す前にチョット加工します。 孔を開けました。 3段階位で径を広げていきます。 チョット暗くて見づらいですが、張替え終了です。 今回奥行まで全て貼ることは諦めて表面だけにしました。 根性なしでm(_ _) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年7月10日 21:51 白Gさん
  • ダッシュボードの静音化②。

    取り付けてある エアコンダクトと、シンサレートを外します。 次に レアルシルトを適当な間隔で貼り付け。 その上から オトナシートを貼ります。 切って隙間なく、全面に貼りました。 ↑こんな感じで貼っていき、 余ったオトナシートも 無駄なく、形を合わせながら全面貼り(笑) つづいてエプトシー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月3日 15:56 keyloves2000さん
  • スピーカー交換(Clarion SRT1733S)

    純正のショボいスピーカーからALPINEのスピーカーに変えていますが、いまひとつ物足りなさを常々感じていました。 先日ネットを徘徊していたらコスパが高く音質の評価もなかなか良さそうなスピーカーを見つけたので交換してみました。 付いていたALPINEのスピーカーをサクッと取り外します。 Clario ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月7日 18:13 愛しの次元大介さん
  • フロントスピーカー取替え①

    ALPINE SXS-69S フロントドアの内張りを外し、純正のスピーカーを取外し スピーカーを留めているリベットをドリルで揉んで揉んで・・・ニッパーとラジオペンチで除去・・・面倒くさい(苦笑) 附属のスペーサーを取付ける スピーカー本体取付け&配線して取付け完了^^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月20日 22:56 愛しの次元大介さん
  • RS-A70X 熱対策 ② クーリングファン取付け

    パワーアンプの冷却加工、第2弾はクーリングファンの取付けです。 パソコン工房にて購入しました。 ainex CFY-80S 2個 ¥660x2 ainex CFY-90S 1個 ¥922 ainex CFY-80S は2個導入です♫ DC12V 0.6A です。 11.9dbと非常に静 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:00 pulse.pさん
  • リアスピーカー交換

    右側です。 ドアトリムを外します。 スピーカーのリベットをドリルで軽く穴を開け、リベットの頭を取ってしまいます。 頭を取ると樹脂が残るのでプレイヤー等で取ってしまいます。 3ヶ所のリベットを取るとスピーカーが外れます。 残ったリベットの芯を取り除きます。 取説に従いスピーカーにスポンジを貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月4日 14:55 @miyaさん
  • アルパインDDL-RT17S取り付け(^_^)v

    ようやくオーディオのカスタマイズに取りかかりました! 取説を熟読していると、30系プリウスの既存のツイーターを外した場合メインスピーカーが鳴らないので、バイパスをしなければならないような事が書いてありました! 『何じゃそれ(+o+)』 作業に取りかかる前から問題発生(>。<) 早速、先輩方々に相談 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月12日 21:46 いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さん
  • ALPINE製スピーカーSTE-G170C 取り付け

    スピーカー交換している 友人のプリウスαに 乗せてもらった時、 マイGとの音の違いに気付かされ ABにてセールだったので 衝動買いしちゃいました バッフルはネットで スピーカーはABにて購入 値札は通常価格です 内張り外して スカスカですね リベット破壊して 大きさは変わりますが 重さは全然違 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月21日 11:57 SKTAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)