トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • サマータイヤ交換

    そろそろサマータイヤも交換 ハンコックからDIREZZA DZ102 215/40R18 89W XLダンロップに履き替え でもメイドイン  インドネシアです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 12:28 まだまだ元気なおっさんさん
  • GRセンターキャップをライトスモーク化

    フロントGRエンブレムと リアGRエンブレム そしてGRSPORTエンブレムを ライトスモーク化しましたが そうなると ホイールのGRセンターキャップも ライトスモーク化したくなりました(笑) 本物のGRMN用センターキャップです✨ もう二度と手に入らない?品物です✨ 余っているライトスモークフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 10:14 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • 夏タイヤに交換

    埼玉に戻ってきました。 埼玉はどしゃ降りの雨。 (^^; VRX3 この1st 冬シーズン 4440Km走行しました。 状態は良し。 いっぱい小石が挟まってますね。 PROXES C1Sの状態も確認。 6189Km走行後の状態です。 こちにも問題なし。 2シーズン目に突入です。 フロントジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月1日 23:12 meitanteiさん
  • 夏仕様へ・・・スタッドレスから夏タイヤに履き替え

    最近、気温が高くこのままスタッドレスタイヤと言う訳に行かないので何時ものGSに予約しました。 今回、82,655km走行時点で夏タイヤに履き替えです。 スタッドレスタイヤは、丸5年で廃タイヤとなります。 ①サマータイヤ5シーズン目(2023)4,161km DUNLOP LE-MANS V215/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 09:53 MONCHI2さん
  • 夏タイヤに交換、完結編

    工具を並べます。インパクトレンチ、パンダフラグジャッキ 持ち上げる前にちょっと緩める ドリドリドリ⚡️⚡️⚡️ うるせえ😨 先日は試しに手で回しましたが、今回は楽をします。 ここにかます。 持ち上げて行きます。 ドリドリドリ⚡️⚡️⚡️ うるせえ😂 昼間限定だこれ。 外れました。人生初、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 14:52 プログラマンイチロウさん
  • 夏タイヤに交換

    交換前の写真を撮り忘れ、既に交換後の写真です。 ホイールキャップがないとこんなに情けないアルミホイール。汗 セレナと違い、ジャッキアップ時にスロープは要りません。 ナットは、いつものマキタのインパクトレンチで脱着。 締め付け確認は、トルクレンチを使って時計回りにぐるりとチェックし、更に車の周りを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 08:53 富山のかわさん
  • 静岡・愛知旅行ドライブ前のエア調整

    4/13(土)は愛知方面へ高速を使用するので規定値の1割位多くエアを充填しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 05:53 碧いウサギさん
  • 夏タイヤに交換、準備編

    夏タイヤを引っ張り出します。 今回、初の自力交換です。 小石取り。ABにお願いすると取るタイミングが無いんですよね。持っていく前にビニールから出さないし。 自分ちだから心ゆくまでホジホジできます。 保管のために半分にしてた空気を充填します。シガー電源は車のマイルームモードで取ります。 うるさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 16:22 プログラマンイチロウさん
  • ジャッキアップ

    ここに入ってます。パンタグラフのやつ。 ほぼ新品でした。 ここにガツっとあててギリギリ捻ると、 持ち上がります。 初めてタイヤを浮かせました。 ABの工賃値上げで、今度自分で交換してみようかと重い腰が持ち上がりました。 ナット回す工具が足りないので買ってきます。元はそのうち取れるでしょ。 みん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 14:15 プログラマンイチロウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)