トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーハーの取付け

    (上段) さて今夜も始めますか・・・ココ(車庫)狭いですが、厳しい現実からの逃避にはもってこいです(^^;) (下段) さて、初めてウーハーをつけます。 おさまりは同じ大きさの落花生箱でシート下シュミレーションしたので心配ありません (`⌒´)ドヤ しか~し、助手席を外してみると。 配線でお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月3日 00:24 Ocean5さん
  • はじめてのDSP(DEQ-1000A設置編)

    他の方の整備手帳を見ると簡単そうです。 今回は楽勝そう(`∀´)ニャ ところがこの説明書~オーデイオに疎い人間には理解できません。 >>何故DSPのスピーカーのINが4本でOUTが8本なのか? これが分かるまで1週間かかりました。 2チャンネルのDSPだったんですね。ヘッドユニットのリアOUTは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年3月8日 00:05 Ocean5さん
  • はじめてのDSP(DEQ-1000A調整編)動画あり

    DSPの調整です。 設定はスマホを接続して行います。 ばっちりの動画がありました(~▽~)┛※添付動画 ・・・しかし、物を知らない人はすんなりいきません。 ①まず、スマホが接続できません(・д・;) ②OTGに対応していないと動かないそうですorz >>Xperia SOV35はOUT!(;へ; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月8日 15:38 Ocean5さん
  • リアスピーカー交換

    備忘録です。(ガンダムのセイラさんのコメントあり) リアスピーカーを純正からcarrozeria TS-C1710ツーウェイスピーカーに交換、デットニングしました。 リアはブチルとの戦いでした。。; 注目・青マル部! 申し訳程度に制振テープが1枚貼ってあります(゜Д゜) セイラ)事実は認めな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年6月24日 00:37 Ocean5さん
  • PHVに社外チューナー用 リモコン追加!HOP001A取付編

    リモコン信号線追加の為、11.6インチ上部をパキパキと外していきます。 カバーを完全に外すのが面倒でしたのでタオルを敷いておきます。 外すとこんな感じですね。 左側に28ピンが刺さってます。 このコネクター28ピンの21番 緑 (SW1)が信号線です。 データシステムの綺麗なお姉さんが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月6日 23:59 ソラ マロさん
  • PHVにモニター追加!

    ピラーを外す準備です。 エアーバック作動時にピラーが飛ばない仕組みになっています。外すのが面倒ですが外しましょう。 ピラーを外したら奥のスピーカーネットを外します。 するとプラスチックの丸のピンが刺さっていますのでこれを左右外します。 写真は左側の写真 ピンを外すとパネルが簡単にパキパキと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月6日 23:33 ソラ マロさん
  • リアスピーカー交換

    リアドアのスピーカーもフロントと同じです。 リベットを取ってスピーカーを外します。 スピーカーの裏側に吸音スポンジを貼ります。 インナーバッフルボードを取り付けます。 スピーカー接触部にスポンジを丸く貼ります。 スピーカーを取り付けます。 スピーカーガイド(サークル)を貼って交換完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 21:00 白Gさん
  • オーディオレシーバー取付

    この2個のビスを外します。 (お詫び) ウチの働くクルマの施工でした。 間違って“プリウスPHV”で挙げてしまった様ですm(_ _)m 写真を廃棄してしまったので、挙げ直す気力がありません(-。-; 本体取付の開口部から中を覗き込むと、配線のコネクタとアンテナ線(ピン)が見えます。 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 16:26 白Gさん
  • フロントスピーカー取付

    インナーバッフルを合わせてみる。 間違って発注してしまった! 全く穴位置が合わないし、形状の出っ張りが邪魔になる😅 この状態で返品して、別の部品を取り直すなんて出来ません😭 インナーバッフル本体はアルミ合金製ですが、加工完了! 木製よりしっかりねじ止めできます。 取付きました♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 23:22 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)