トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキディスク交換

    パッド交換と同時にディスクも交換します。 本来ならディスクを交換する予定はなかったのですが、不具合を抱えている状態での継続使用はいけません。 パッド交換からの続きです。 もう一方のシリンダーボルトを緩めてシリンダーASSYを外します。 シリンダーマウンティングボルト2箇所を緩めます。 締め付けトル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月10日 21:45 ぺぷとろんHさん
  • ブレーキホース固定金具修繕

    ブレーキホースを固定する金具が折れて、ホースが宙ぶらりんになっていたのでした... で、まずはバーナーで雪を溶かしつつ金具を暖め(このときにホースに炎があたらないように注意)、12のメガネとインパクトを使ってボルトを外すと金具が真っ二つになっていたので、それぞれをマグネットで固定しながら溶接。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 07:54 あわやさぶろうさん
  • 旦那さん、初物ですよw(笑 ステンメッシュブレーキホース交換

    Dラーで作業してもらったので整備手帳ではありません。(笑 単なる忘備録です。 ノーマル時。 交換後。 ノーマル時。 交換後。 見えにくいノーマル時w。 交換後。 肝心のフィーリングですが、街乗りでは殆ど変わりません。(爆 パニックブレーキ時や、高速からのフルブレーキング時にわかりやすいかと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月30日 23:48 えすてっくさん
  • ブレーキパッド交換

    タイヤ交換したとき、ブレーキパッドが減っていたのに気づいていたので、車検前の点検時についでに交換。 PF-1471ってヴィッツなどと同じなんですね~印字されているNCP51Vはプロボックスの2WDモデルだけど、うちのNCP55V(4WDモデル)も同じパッド。 キャリパーを持ち上げ。パッドの溝はほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 07:07 あわやさぶろうさん
  • 説明不要なブレーキフルード交換

    突然の非純正品 純正BF-5注文していなかった もう面倒になって適当に仕入れ 2500H-Aは油脂棚に在庫があったが0.5Lしか無かったので仕方なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 23:34 片平自動車さん
  • プロボックス フロントブレーキローター パッド交換

    古いブレーキです 当たりが悪くて外側約1.5cmが減らずに錆びてます 良くわからない写真だけど 新品のブレーキ トヨタ純正部品使用 これから慣らし運転をしつつ普通に使います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 14:46 卍ようちん卍さん
  • ブレーキ点検☆☆

    リアのドラムブレーキ! 洗浄とエアで吹いて、ブレーキ調整ww ブレーキシューは、マダマダ使えますね。 フロントブレーキ! 以前、新車時~8万キロ台で(パット&ローター)を交換しましたが!? 14万キロ以上使用しているものには~思えない位の残量です(爆) 現在23万キロです。 ノギスで想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月26日 06:42 ヤナセファンさん
  • ホイールシリンダー

    ホイールシリンダーを外そうとしましたが、なめてしまいました。。。 トネさんのフレアレンチとバイスプライヤーで再度チャレンジします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 15:02 心からさん
  • キャリパー塗装

    前々からキャリパーをオレンジにしたいなぁと思ってたので塗りました。 塗装前 今回使ったのは、ホムセンで買ったバリューコート。水性ですが高耐久とのこと… どんだけ持つかな…。 塗装後 近くで見たら悲しくなるのでこの距離で。 戻した感じ。 ん〜〜、かっこいい。最高。 近くで見たら適当さが目立ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月10日 23:20 kobatyanさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)