トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ドアスピーカー パッシブHPF3次フィルター化

    ドアスピーカー のパッシブHPF改良 最初の作品。 コンデンサ容量間違えてました笑 また酒飲みながら注文したのか‥ 幻でも見ていたのでしょう (^^;; 適正値のコンデンサに交換しましたが、2次フィルターだと低音がイマイチはっきりしない。 そこで3次フィルターに変更することにしました。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 19:55 地獄極楽丸さん
  • パッシブネットワーク ドアスピーカーHPF仕様変更

    先日コイルを変えたばかりのパッシブネットワーク ですが、聞いてみると低音が強すぎる。 コイルの数値を変更したのでカットオフ周波数が下がった模様。 変更したコイルの数値に合わせるためにパッシブネットワークをバタワース型からベッセル型に変更してみます。 ベッセル型の特性についていろいろ書かれてますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 20:18 地獄極楽丸さん
  • 忘れた隙間も埋める(やっつけ感満点w)

    フィラーパネルを買い忘れた為、両脇が空洞(ーー;) ¥500の激安パネルなのでビス留めすると浮いてしまう為、ビス固定穴を切り落として両面テープで貼り付け。 バッチリだなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月4日 16:48 やッくんさん
  • スコーカーがうるさくて……

    自作アッテネーター固定L型 R1は1.8Ω R2は5.8Ω 多分…6〜7db程度下がったと思われます。バランス良くなりました。 高音〜低音まで何とか音が繋がってる様です。この先何しようか……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:31 YAMAHAトランペットさん
  • 低音側パッシブネットワーク3次フィルター化

    前回作成した低音側のパッシブネットワークですが、コスト面で妥協して2次フィルターにしたのと、クロス値をかぶらせ過ぎたためか低音域が若干ブーミーに聞こえる事が不満で、サブウーファーを担当しているアンプのゲインだけ極端に下げなければならなくなりました。 ちなみにドアスピーカーは80㎐、サブウーファーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 21:54 地獄極楽丸さん
  • カーオーディオまずは電源から何でしょうか…

    車に、DAC積んでます。5vです。電源線が貧弱なのでまず、ノイズ除去を目的に。これはネットに作り方乗ってます。コンデンサーは余ってたのでいっぱいつけました。 バッテリ似て駆動します。 そして配線です。秋葉に行って材料揃えました。太くするとそれだけ、ノイズが乗りますが…… これは、配線にコンデンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 21:17 YAMAHAトランペットさん
  • ウーハーのボディ締め付け化♪

    ベタおきしてたウーハー… 低音の振動がベタおきにより、振動が消えていた… そこで、エーモン工業のステーグッズで簡易型ステー式ウーハーブラケットを急遽作成w L字ステーを2つ組み合わせて使用。 ※その写真を撮るのを忘れた! デジタル表記の数字の2みたいな形に繋げる。 ウーハー本体、対角線上に固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 20:33 山芋!!さん
  • アルパイン SWE-1200 サブウーハーコントローラー

    車屋を経営してる友人からいただきました! コントローラーを小物入れに設置したんですが、そのままだと見た目とカタカタ動くのでパネルを作りました! 途中ですが、ここからパテ盛り、研磨などをして塗装もしくはカーボンシートで見た目を良くして完了です! 因みに私がいつも型取りで使うのは、家の壁などに使うボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 14:27 寿Rさん
  • スピーカーグリル動画あり

    ラクティスは手持ちのPHDのグリルがピッタリでしたので、見た目と解像度の向上を狙い純正スピーカーグリルを加工致しました(^^) 先ずはカットですが、 メタリコさんのアドバイス通り、 ヒートガンでグリル周囲を温めながら、 クラフトナイフでカットいたしました(^^) カンタン\(^o^)/ あとは実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 22:43 喜喜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)