トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • まあ~これからの季節、クルマで~ふらり出てとかで動画あり

    まあ~難しい事いわんと^^ 厚み20㍉の中反発ウレタンマット(皮膜ツキ) 1820✕910サブロク😉あれば・・・ そうして寝袋で寝れば良いだろ? どこそこのナニナニとかブランドの拘り それは高価になりすぎ 雑誌的な泊まりはあまりしないよ~ 普段の延長にすれば良い(^^) σ(゚∀゚ )なんて普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 10:50 とんぼ2008さん
  • タワーバー取り付け

    タワーバー取り付けました😊 めっちゃ 大変でした。 カウルトップ外して、鉄板カバー外して、ワイパーモーター外して作業しました😵 ベース取り付け コイツも厄介でした。 手が入らないです😰 バーの位置合わせて取り付け完了です。 見た目は、いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 18:42 @UGさん
  • リヤスタビバー

    リヤスタビバーの取り付けです。1300用ですけど、1500には付くのか!?ビームの形状は同じはずなので、理論上は付くはず。付かなかったらどうしよう…。 リヤをジャッキアップしウマをかけたのち、とりあえず仮組みです。スタビにある穴と、スプリングシート部の穴を合わせ、付属のボルトをサス側から差し込みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年1月26日 14:29 こっそり改造さん
  • C-ONE パフォーマンスバー

    パフォーマンスバーを装着しました。クスコと迷いましたが、AFS装着によりボルトの共締めが困難のためC-ONE製を購入。おかげで1万円も高くつきました。購入時はゴールドですが、趣味に合わないためクスコを見習いブルーに塗りなおすことを決意!写真はリムーバーでゴールド剥離後、サーフェーサーを吹いていると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月13日 19:30 こっそり改造さん
  • クスコ ロアアームバーver.2

    SABにて、ロアアームバーを取り付けしてもらいました。 セナさんにとても勧めてもらったので、勢いで買ってしまいました笑 まずは作業前のラクです。 フロアバーがない・・・笑 いきなり作業後です。 1時間半くらいといわれていたのですが、とても手こずったらしく3時間くらいかかってました笑 土曜というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月17日 22:54 とぅんさん
  • リアマド下の汚れ対策

    とんぼ2008さんの整備手帳を拝見して、自分も以前からココの汚れが気になっていたので手を加えてみました。 使用したのはエーモンの風切り音防止テープを半分にカットしたものです。ちょうど半分に切るより少し短めにカットしたほうがきれいに入ると思います。 剥離テープをはがさずに位置決めして、最後にはが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月26日 20:15 Son.さん
  • チャイルドロックレバー部 グロメット取付け

    独り者が使用することはまず無いのですが、後部座席にあるチャイルドロック部分は鉄板丸出し。レバー操作時の養生がされていません。 部品設定が無いようなので、ホームセンターをはしごしてφの合うグロメットを購入しました。 取付けはグロメットを開口部にはめ込むだけです。見た目もまるで純正の様です。満足満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 11:31 Ractis Owner Mさん
  • Cピラー窓枠の剛性アップ

    Cピラーの内張を外した時に、板金の繋ぎ目を発見!  アロンアルファで擬似スポット溶接! 気休めの剛性アップ!(かな?)  小さな事からコツコツと💪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 19:18 ユイツムパパさん
  • CUSCOタワーバー取り付け

    ラクティスはまずワイパー外しから、 ボルトを外してひっこぬく、サブアームもはまっているだけなので引っこ抜く。(真っ直ぐ上に抜きます) でカウルを外します、 外し方は他の方の説明を参考にしてください。(説明できる写真が無いです) 運転席側のカウルトップパネルを外すと、フロントショックアッパーマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 12:15 miminekoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)