トヨタ レジアス

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

レジアス

レジアスの車買取相場を調べる

整備手帳 - レジアス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤でNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 23:09 カーコーティング専門店Y’sさん
  • レジアスにアルファードのステアリング移殖(準備)

    とりあえず、60系ノアのウッドステアリングと、10系アルファードの エアバッグ&スイッチを入手しました。 ステアリングからスイッチを取り外します、。 右側は、ブラインドコーナーモニターのスイッチしか付いていないので、精密ドライバーで、こじってダミーカバーを外します。 オンフッック・オフフックスイッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年12月8日 21:58 masa58さん
  • レジアスにアルファードのステアリング移殖(取付)

    前回に、レジアスのスパイラルケーブルをそのまま付けていましたが、ステアリングリモコンの配線本数が2本足りないので、前期150系クラウンのスパイラルケーブルと交換します、 レジアス前期ならコネクター類は全て同じです。 配線は、ホーン1本だけの所に、イルミ1本、ブラインドコーナーモニタースイッチ1本、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年12月9日 22:33 masa58さん
  • MIST付きワイパースイッチ交換2回目

    以前にアルファードのMIST付きワイパーにする為、無理矢理パーツを削りながら取り付けていました、 ワイパー取付部の下側全部カットしています。 ポン付け出来そうな、スイッチを見つけたので、実行しました。 まずスイッチの土台となるこの白いパーツを100系マークⅡより入手しました。 そして、センターの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月26日 00:26 masa58さん
  • セルシオ用照明つきシートベルトバックル取付・・・・無理やり

    正月に、ネット徘徊中に見つけました、セルシオのシートベルトバックルに照明が付いていることを、 これは、レジアスに付けなければ・・・ 早速、解体屋から20系セルシオのバックルを購入してきて、レジアスにためにし嵌めたら、そのまま刺さりロックも出来ました、 動作は問題無いのですが、長いのです、何もかも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月11日 23:36 masa58さん
  • レカロシート取付 回転座席から固定座席に変更

    回転シートは、少しガタ付きがあり、気になるのと、 レカロシートはDシリーズで、その大きさがネックとなり、回転出来ません、 それより一生回転させる場面が無いと思い、固定シートに変更しました。 (能書きはウソで、助手席側の、回転座席用ベースフレームが入手できなかっただけです) 回転シートの台座カバーを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月30日 10:35 masa58さん
  • エアコン掃除

    納車時から気になっていたエアコン臭 調べてみると、エバポレータ清掃できるポイントがあるとか。 早速助手席インパネ外し開始! 左の黒いコネクター外側のネジ2本外すと、外気温センサーらしきものがうまく外れる! 中を覗いてみると.......... 松のオシベみたいな ネズミの糞みたいな コロコロとした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月25日 16:40 葉蝶(ばっちょ)さん
  • レカロDSV スイッチLED取替1

    レカロシートのスイッチには、バックライトとしてオレンジ色のLEDが入っています、 レジアス車内、全てのスイッチを青色LEDで統一しているので、レカロシートも青色に変更しました。 最初に、スイッチを外します、 スイッチプレートと、取付枠の間に、カードを入れると、少しずつ枠が外れていきます。 凄い配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月4日 23:22 masa58さん
  • ボタンが全部光るミラースイッチに交換

    ダイハツ車のミラースイッチは、ボタンが全部光るので交換してみました。 サイズはぜんぜん縦長なので、ウッドパネルを完全に2分割にしています。 配線は、20系ヴェルファイヤーなどと同じなので、他の方の整備手帳を見て、変換コネクターを製作。 スイッチを分解して、電球からLEDに取替しました。 スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月20日 23:25 masa58さん
  • 光るヒートブルーゴールドエンブレム製作①

    いきなり、完成画像です、 これで、砲弾型LED2個しか使用していません。 まずベースになるエンブレムを探します、 レジアスのリヤエンブレムサイズは、横幅が115ミリで、フレームが薄い旧型のタイプです、それに私の車は、オプションのゴールドエンブレムを付けています。 ヒートブルーエンブレムで、近いサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月5日 14:40 masa58さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)