トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - SAI

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 今日は手洗い洗車

    暇だったので今回は手洗い。 アルミとタイヤもピッカピカ(*^^*) 前回の洗車機洗車でコーティングコースだったから、今回はゼロプレミアムでのコーティングなし(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 18:37 Bikiniさん
  • 洗車で次に試すものは(*´ω`*)

    うおっすげぇ! 鳥の砲台(鉄塔)が綺麗に映ってる(笑) 今回はラディアスからのイオンコートです。 ポリマーコートはどんなものか試してみたかったんですか、 偶然にもお試しサイズが特価で売られていたので買っちゃいましーた(≧∇≦) 1回分とありますが、 2、3回は使えるかも? 施工はワックス並 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 17:45 ワルギリアスさん
  • ノーブランド高圧洗浄機のホース延長

    クルマ、農耕車の洗浄で使用していたケルヒャー製の高圧洗浄機が故障のため価格がリーズナブルな海外製ノーブランドの高圧洗浄機を購入。 性能と実際の水圧に関してはケルヒャーの物と遜色ありませんが、洗浄ガン側のホースが若干短いと感じる。 そこで手持ちのケルヒャー用延長ホースの接続を試みました。 接続自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 23:22 E-233-1000 hid ...さん
  • CCIスマートミスト

    まあまあいい仕上がりに 伊予製麺の看板までくっきりだ! この価格と効果ならかなり良いんでない? 何度か使ってみよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 16:29 杉saiさん
  • 今年最後の洗車

    年末年始の連休になったらやりたかったことのひとつがSAIの洗車😀 先週の☃雪降る中の♨温泉へのドライブ等々で汚れ目立って😂 それで、今朝はそれほど冷え込まず凍ることもないので、自宅でシャンプー使ってSAIを洗車 連休で時間ありますので、洗車後にピカウォッシュで仕上げ✨ それと今回はシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 21:23 `がんじーさん
  • 洗車始め

    大晦日に洗車と鉄粉取りやりました😁 冷たかった😰 今朝は、Wax掛けから再開です✌️ ウエスの向う側がWax掛けたアトです。 取り敢えず拭きあげました😃 夜中に鉄粉取りしたので、作業が甘かった😥 取り敢えず、水玉コロコロ状態です✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 12:51 にたさん
  • 3年?4年?ぶりに洗車・コーティングしました。

    洗車前 洗車前、リア 豪快に! やっぱりゼロウォーターが切れてました>_< ゼロウォーターでコーティングして完了! その2 SAIはサイドから見た時のリアのテール付近の感じが好きですね^_^ 解体して車内も拭き掃除♪ 内外装全て完了! それにしてもトヨタ製?はなかなかリアルですね♪ 小さくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月20日 23:27 ライデン♪さん
  • ことし初の洗車(汗)

    何と当SAIは今年に入ってから洗車は一度たりもしてませんでした。 してないと言うより冬は洗った後の水滴が凍結してしまい作業性が悪く出来ないんですよね。 2ヶ月ほったらかしの状態がコレ。 ドロドロだらけ。 セルフ洗車行けばいいだけなんですけど、自宅には自家水道もあるし洗浄機もあるので無駄な出費は控え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月1日 08:11 E-233-1000 hid ...さん
  • 黒光り化

    無塗装の黒い部分が白っぽくなってきました。 夏の間に紫外線を浴び続けた結果でしょう。 ここが白っぽくなると何となく古く見えてしまうので久しぶりに黒光り化を実施。 before/afterです。 黒くあるべき場所が黒光りしていると車が引き締まって見えます。 今回はコレを使いましたが効果が短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 19:05 ロシブーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)