トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロアアームリコール対応完了

    2024年2月1日にリコールを届けられた、ロアアームの不具合の件、降雪地帯優先で行われていた内容がやっと東京でも行われるようなりました。 代車を出してもらうかとも思いましたが、作業も慣れて1.5~2時間で終了出来るとのことで、ディラーで待ちました。 実際の作業も1.5時間以内で終了したようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 16:47 やまGiさん
  • 備忘録:ロアアーム制振

    またhiro802さんの真似です。先日、リコールで新しくなったロアアームにゴムを巻き付けました。 確かに特定の周波数?の振動がなくなりました。フロントだけやったので、リアの振動が分かるようになりました。なぜか2日目の方が効果を感じました。耐震マットが馴染んだ? 後から思いましたが、耐震マットとゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月21日 20:08 ぅさじぃさん
  • リコール対応(届出番号 5445)

    本日、オイル交換に合わせて、例のサスペンションのロアアームの交換のリコールを受けてきました。 https://toyota.jp/recall/2024/0131.html 私の住んでいる所は非降雪地(ただし、2WDの寒冷地仕様を購入)ですので、2週間ほど前にオイル交換を予約した際、リコール対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 18:24 柴っちさん
  • リコール対応

    シエンタを含む3車種で、2月1日にリコールの発表がありました。 自分は、当日の新聞で知りました。   自分のシエンタもリコール対象です。 リコール通知待ちかと思っていたら、担当の営業から電話があり、本日対応の調整ができましたので、トヨタ ディーラーに行ってきました。 ディーラーにて、ロアアームを対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 17:04 いしちゃん.さん
  • 備忘録:フロントアッパーマウントにエンジェルリングスパーク

    昨日のエアバルブに外歯ワッシャー取り付けで、ロードノイズが気持ち大人しくなったような気がしますが、追加で、フロントのアッパーマウントにシリコン巻いてみました。 ロードノイズが小さくなって、風切音が気になるようになったような。 しばらく試してみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月3日 13:08 ぅさじぃさん
  • 【リフトアップ】CFT tuning バッファの取り付け

    フロントバンパー下部を擦ることがあるので、ちょっと車高を上げることに。 CFT tuning バッファ(CFTバッファ)を取り付けると上がるそうです。 サイズがいろいろあるのですが、高さが  フロントは50mm  リアは30mm のものを使用しました。 サスペンションの計測をし、販売者様に相談した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年10月6日 22:58 ゆうまつさんさん
  • ロアアームリコール完了

    ロアアームリコールの検査完了しました。 赤丸に記した部分にひびがある場合があるとのことでした。 私の車は問題ありませんでした。 左前輪の赤丸部分 リコール伝票。 当然無料です。 ついでに、下回りを撮影。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月2日 18:14 やまGiさん
  • リヤアクスルキャリヤ ブッシュ 強化

    これをリヤアクスルキャリヤ ブッシュに当てがうと、コントロール性が改善されるそうなので、試してみることにした。 反対側を見ると、中心に貫通穴があり、同心円状に幅2mm程の溝がある。 構造的に見て、単に付けるだけでは大した効果があるとは思えず、リヤアクスルキャリヤ ブッシュのボルト穴に棒を突っ込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 21:17 Yamaeさん
  • NCP85G シエンタ4WD ラルグス車高調取付前作業

    そろそろ小春日和なので、ボチボチ冬仕様から通常仕様へと戻す季節になってきました♪ シエンタ納車前に届いていたラルグス車高調を初めて開封しましたーw 車体に取り付ける前に1度全バラして色々と施しておきましょう! 梱包を外してご対面♪ 新品素敵です(^^) まずはリア側から作業します。 標準ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月10日 20:32 900RS.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)