トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    フロント右側から音が出なくなってしまいました。特にいじってないのでおそらく経年劣化で接触が悪くなったのでしょう。 いきなり取り外された写真ですが、純正スピーカーです。割と作りは悪くないです。が、外す際にプラスチックがボロボロ割れました。やはり劣化はしてたみたいです。 バッフルは汎用品です。中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 00:24 まめ小豆さん
  • サブウーハー、バッ直電源線 取り付け

    サブウーハーを取り付けます。 使用するのは KENWOOD KSC-680DW 。 フリードの頃にミン友のレウカンサさん、nak-さんから譲っていただいたモノ。 まだまだいい仕事してくれます♪ 今回の配線はこんな感じです。 バッ直線は エーモンリレー付電源ケーブル 30A MAX 4968。 シガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月13日 08:49 エサックさん
  • カーオーディオのシステム更新

    miniDSP 2X4HDを核にNFJのハイローコンバーターとパイオニアの4CHアンプを組み合わせてウルトラコンパクトなシステムを組みました。 ハイローコンバーターとDSPを繋ぐRCAは短いのがないので自作 アンプのRCA端子はそのままDSPにさせるようにプラグに変更しています。 格安DSP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 08:30 灰道三(はい!どうぞ)さん
  • パワーケーブルのマイナス側をボディーに(*Θ_Θ*)/

    備忘録です。 センタークラスターの足元にアースを取っている方がアップされていたので真似させて頂きました🙇 塗装されていたので紙ヤスリで塗装を剥がしてからボルト留めしました。 ガソリン車はシフトノブを外しのがチョット面倒です💦 YouTubeに動画アップされている方がおりますので、そちらを参考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月8日 23:21 芋の谷のネズミさん
  • サブウーファー取付け

    以前使っていたものがシート下に入らなかったので新たに購入。 DAからサブウーファー用にスピーカー配線を分岐させるため購入。 オプションカプラーからサブウーファーのリモートコントロール用とバッテリーパワー用の配線を分岐させるために購入。 スピーカー配線をRCAに変換するコンバーター。前車より流用。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年1月8日 20:56 monty02さん
  • Fドアスピーカー交換

    多少なりとも音を良くできればと思いネットで購入。カプラーは合わないので配線加工が必要になります。 昔買った未使用品が出てきたので今回使ってみました。 ノーブランドのバッフルを組み合わせて完成。純正に比べて音が歯切れ良くクリアになった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 16:23 monty02さん
  • パワーケーブルの引き込み(+側のみ)

    ガソリン車のパワーケーブルの引き込み(備忘録) 前回(調査のみ)の続きになります。 マイナス側のバッテリーを外しての作業になりますが、その前にスリープモードにさせます。 ボンネットやドアを開けっぱなしにしておくと15分位(計ってないが)でスリープモードに突入。 液晶画面が真っ暗になります。 オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 17:10 芋の谷のネズミさん
  • リヤスピーカー交換

    今回はリヤスピーカー交換 前車170系シエンタからの移植です😊 リヤの内張は狭いのでボディに当たらない様に慎重に思いっきり引っ張りはがします👍 純正のスピーカーはネジ2本どめです。 フロントよりマグネットがおっきいような😊 ここの位置合わせの出っ張りをニッパーで落とします🫡 取り付けて隙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月29日 13:07 タケファイターさん
  • フロントスピーカー交換

    どうしても交換したくて🥰 純正スピーカーは例のごとく リベットどめでした。ドリルでもぎもぎ🫡 そしてびっくりするくらいの配線の細さ🤭 今回、170系シエンタに付けていた物と同じ carrozzeria TS-F1740Ⅱを装着🫡 配線はぶった斬ってギボシ変換して 延長しました🫡 気をつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月28日 14:58 タケファイターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)