トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター 取り付け

    まずは自分の求めるツイーター探しからですね。基本はツイーターだむけたい向きに合わせれるか、とお値段💵 ウーファーの取り付けの際に購入して既にナビ裏に装着済み。パーツ紹介、整備手帳を参照願います🙏 これがないと奥や長い配線を引き回すことは厳しいです。ハンガーなどを改造している方も多くいますね👏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月15日 19:18 なすびのへたさん
  • 音声配線分岐

    配線はエレクトロタップなどもできますが、配線が多く混雑します。 また、断線の可能性もあります。そうなると直すのは大変になるのでこちらを用意☹️ ぎぼしもしっかり圧着してますので安心ですね😆😆😆 場所さえわかれば外して割り込むだけで取り付け🆗ちょーかんたん。 かなりの時間節約ですね⏳ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月13日 18:51 なすびのへたさん
  • 外付けDVDドライブでCDを聞いてみた

    お気に入りのCDが聴きたくて、タブレット用の外付けドライブをシエンタのUSBポートに繋いでみました。 置く場所は運転席と助手席の間の足元です。100均のトレイをマジックテープで固定して滑り止めマットを敷きました。 外付けドライブがすっぽり収まりました。USB延長コードでシエンタのポートに接続しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月12日 23:10 ALPIN★JETさん
  • DAにUSBハブを噛ませて見たら…(人柱編)

    昨日、DAのUSB端子経由でDVDが観れるという画期的な発見をしましたが、ここには常時音楽用のUSBメモリーを挿しており抜き挿しが面倒です。 そこで、「USBハブを噛ませれば両方(さらにスマホも挿してYouTube視聴も)イケるんじゃね?」という野望が思い浮かび、人柱としてやって見ました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年2月23日 17:42 アイキャッチさん
  • DVD観れた from USB

    うちのシエンタはHDMI端子を付けなかったので、車内でのDVDの視聴は出来ないものと諦めていましたが、試しに手持ちのマルチドライブをUSBに接続してみたところ… あっさり認識してくれました。🙌 電源がバスパワーでOKなので、USBケーブル1本だけで手軽な点も嬉しいです。✨

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2023年2月22日 01:21 アイキャッチさん
  • Chromecast with Google TV取付け

    シエンタのディスプレイオーディオにChromecast with Google TVを取り付けてYoutubeやアマプラ、ネトフリなど利用できるようにしたいと思います。 グローブボックス内にHDMI端子と電源用にシガーソケットをディーラーに取付けてもらいました。 グローブボックス内で本体が邪魔にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月25日 15:14 ロイリョイさん
  • フロントスピーカーを交換

    あまりにも音が伸びないシエンタのスピーカーを交換しました。 ついでに簡易デッドニングもすれば良いんでしょうが、変化を確認する為に、まずはスピーカーのみの交換デス 純正スピーカーのリベットを破壊 4.8mmで、頭を折り4.0mmでスピーカーを分離 再び4.8mmで残ったリベットを取り除きました。 イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月8日 11:48 Labyrinthさん
  • ウーファー

    やっぱり我慢出来ない! ズンドコしたい! 前車からの付け替えです。 ビートソニック¥3850 オーディオテクニカのHI-LOコンバーター¥3366 DAを引っ張り出して左下の10ピンの間にビートソニックを噛ませてHI-LOコンバーターを接続。 バッ直配線を引っ張りたかったけども、どーやっても室内 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月2日 14:03 まぁーkさん
  • DAで音楽聴くならUSBメモリーが一番

    ディスプレイオーディオにはCD/DVDがなくCDからの録音機能もないので、音楽聴くならスマホ接続が必然となりますが、走行中の操作は難しくて危険なため、諦めてラジオばかり聴いていましたが、「音楽を入れたUSBメモリーを挿せばいいじゃん!」と気付きました。 まずは手持ちのSDカード(ドラレコのお下がり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:20 アイキャッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)