トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シール剥がし

    3つのステッカー、カッコ悪いので剥がします。 ディーラーのステッカーはドライヤーで温めて跡形もなく剥がせました。  他の2枚はドライヤーで温め剥がしましたが、粘着がくっきりと残っています。 最初、激落ちくんで試しましたが、ポロポロになって全く取れませんでした。 このシールはがしの液を使って、30分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月18日 14:45 Highway Dancer ...さん
  • 170シエンタリコール

    ドアのウエザーストリップを外してみました。 リコールのAピラーパッキンですが、雨漏り漏れて、ピラーの鉄板がさびていました。 Aピラー内張りを外して、中身を確認。 Dラーのいう通り、もう一枚 鉄板がありますが、、、、、 積層鉄板部分に シール材が塗っていないので、やはり 三角ピラーから入った雨は、A ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年12月10日 17:12 BAHAMOUDさん
  • 中古サイドバイザー取り付け

    取り付け前 中古バイザー 運転席から取り付け 右リア 右側終わり 左側終わり 息子に手伝ってもらって割と早く取り付け出来ました。 サイドバイザーは無しでも良いけど、やっぱりあった方が利便性も見た目も良いかな。 純正のオプションで付けるより中古だが自分でやった方がヨリ愛車に愛着が持てる。 取説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月26日 05:48 しえんたさん
  • 余計なシールを剥がしましょう

    ディーラーにシールは貼らないでね! ってお願いしたにもかかわらず、 コーティングとディーラーのシール貼られました。 それは当日剥がしたので、問題なし。 それ以外の楕円のシールを剥がします。 ドライヤーで温めて端っこから剥がします。 きれいに剥がれるはずでしたが、ノリが大量に残りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月2日 18:16 ToYoPaPaさん
  • ドアバイザー取付(社外品)

    【D.Iプランニング】 ドアバイザー リバース連動ミラー同様、こちらもモニター用としてメーカーさんに車両提供したため、取付手順の紹介はありません。 取付したのは試作品(販売同等品)になると思いますが、フィッティングは申し分なく車両にマッチングしており、またメーカー純正品と同じ製法だそうで品質も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月21日 21:38 りっつんたBOMBERさん
  • STELLA-JAPAN 純正規格サイドバイザー取付

    先日購入したバイザーを取り付けました。こいつで脱脂します。 洗車をしながら取付前にバイザー自体を室内に放置して温めておきました。 両面テープで張る箇所を拭き取ります。 バイザー自体にサッシに引っ掛けるブラケットが付ているので借り合わせ後に貼り付けます。 リアはプラの留め具を挟み込みます。 バイザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 13:26 akikitiさん
  • 環境適合シール剥がし&ドラレコステッカー貼り付け

    環境適合シールが存在感があります。 ディーラーステッカーも見た目が良くないので剥がします。 プラスチックスクレーパーでひたすら剥がすのみ。結構疲れます。 煽り運転の対策でドラレコステッカー貼りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 19:43 ゆ―さん
  • パワーウィンドウリセット

    納車後しばらくして、なぜか運転席側から助手席側の窓が開かない事に気づきました。 恐らくパワーウィンドウリセットが必要だと思い、ネットやみんカラで調べましたが出てこなかったので、備忘録として投稿します。(正しい方法ではないかも知れません) ブレーキを踏まずにエンジンスタートボタンを2回押す 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 10:58 Satoru.Yさん
  • グレー撲滅運動。

    シエンタはブラック。 差し色にグレーと赤を使っていました。 オリジナルグレーで書いて貰ったピンストを消してしまったので 更に グレーを無くして 差し色を赤だけにします。 ビフォー アフター ビフォアフ 取付後(^^) 派手だ(笑) けど差し色が1色になったので ちょっと満足(笑) ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 16:30 ただ@140×299さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)