トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • スノーワイパーに交換^_^

    スノーワイパーにサクッと交換しました^_^ http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12057627/parts.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 10:17 b_bshuichiさん
  • ワイパー後期仕様に😃

    6ヶ月点検時にワイパーアーム及びブレードを後期仕様のエアロワイパーに交換していただきました😃 シエンタ前期のワイパーはビビりや拭き取りムラが多いという事で保証基準が変更になったとの事での無償交換になります。 私の場合はそのような症状はありませんでしたが点検入庫時に担当営業の方より「ワイパー交換し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月26日 15:53 北国のおっさんさん
  • 運転席側ワイパーゴム交換(ガラコパワー撥水)

    去年の6月にワイパーアームとブレードを後期型用の汎用Uクリップ仕様に交換して貰ってから、初めてのゴム交換です。ゴムはまだ切れていないのですが、ワイパーの上と下の方で少し拭きムラが気になって来たためで、冬用ワイパーに交換していた期間を除くと約1年程持った事になります。 ゴムは近所のホムセンで売ってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月13日 15:12 絵古呂爺さん
  • リアワイパー倒立化♪

    今までの車でも行ってた定番のリアワイパー倒立化。 雪国では無いのですが、冬には雪見風呂を求めて行くのと、リアワイパーブレードに埃が積もったまま動作させてく無いので、今回もワイパーアームの停止位置を縦にする倒立化を行います。 まずはリアワイパーアームを外しますが、洗車前のリアワイパーの作動領域が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月29日 12:17 ヒキさん
  • 備忘録 夏用ワイパーへ交換

    3月下旬から4月上旬は比較的暖かい日が続きそうなので、ワイパーブレードを夏用に交換する事にしました。 (去年は4月28日に交換でした。) 前期型ですが、アームごとMC後期用のUクリップ用に交換していましたので、いつものようにサクっと簡単に交換です。 アームの交換の話はこちらをご覧ください。 ht ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 08:59 絵古呂爺さん
  • 運転席側・助手席側 ワイパーゴムの交換

    運転席側・助手席側ともに、そろそろ拭き残しの筋が目立つようになって来たので、梅雨時の前にゴム交換をする事にしました。 前回の交換は2020年の10月で、21〜22年の冬場は実は冬用ワイパーに交換していませんでしたので、都合1年チョイ程持った事になりますね。 まずはワイパーブレードをアームから外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月21日 19:25 絵古呂爺さん
  • 運転席側ワイパーゴム交換

    5月に交換したワイパーゴムでしたが、半年以上経って拭きスジが目立つようになったので、交換する事にしました。 写真で見ると拭きスジはさほど酷くないように見えますが、実際には結構きになる程でした。 前回はPIAAのが少し安かったので使って居ましたが、やはり「持ち」はこちらの方が良さそうな感があったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月8日 14:41 絵古呂爺さん
  • 運転席側冬用ワイパーゴム交換(PIAA)

    PIAAのこのタイプの冬用ワイパーは「ゴム交換」が可能なタイプなので、ゴム交換する事にしました。 なお、私のシエンタはMC前モデルですが、アームごとUクリップタイプに変更していましたので、汎用Uクリップの冬用ワイパーが使えるようになっています。 なお、この冬用ワイパーの本体は、前のガイアの時代から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 10:36 絵古呂爺さん
  • ワイパーブレード交換 冬→夏用

    暇を持て余し状態でしたので、ワイパーを冬用から夏用に交換する事にしました。 現在付いている冬用、実は「ガイア」で使っていた物を、そのまま使い回ししています。 前期型のシエンタでは最初は使えなかったのでしたが、無償交換で「後期型」の単純Uクリップ型に変更して貰ったおかげで、そのまま使えるようになって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 16:05 絵古呂爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)