トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • デジタルインナーミラー用台座

    先日後付けのデジタルインナーミラーに換えてから初めてDへ点検に出したところ「ゴムで留まっているのはダメです」と言われ対策のため台座ごと交換する事にしました。 デジタルインナーミラーの取り付け手順などはこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月29日 11:59 Cool-Vさん
  • 前後カメラミラータイプ ドラレコ設置

    先日購入したドラレコ、取り付けしました。 箱を開けてまずは線をつないで動作チェック。 とりあえず問題なさそう。 (前日の土曜日にやりました) 狙いを定めて今回は右Aピラー解体から。 本体をミラーにゴムバンドで止めて、そこから電源、GPS、バックカメラ配線の3つをひっぱることに。 ルーフから右Aピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月10日 18:17 かさきよさん
  • ミラーモニター取付

    備忘録です。 取付完了 問題無く、取付完了しました。 使用感は、… 追記 商品次第&慣れでしょうが、後続車が少し遠くに感じます。 夜間や雨天は見辛いですが、通常のミラーでも見易くは無いので、同じですね。 結論:車内の影響を受けないから、ミラーモニターの方が良いと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 18:32 アパッチさん
  • デジタルミラー取付!

    大橋産業のミラー型ドライブレコーダー取付! こちらのミラーに取り付けていきます そして取付後はこんな感じです! 後ろももちろんバッチリ映っています! 後ろは配線が極力見えない位置に取付! こちらのシエンタに取付けました♪ ピットインありがとうございます♪   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月17日 17:59 ドライブマーケットさん
  • 電子インナーミラー化 MR-A002B

    「インパネの上には何も置かない」と決めていたので、ミラー埋め込みのレーダー探知機を使ってましたが、そろそろレーダーの更新時期。ミラータイプでこれって言う探知機が少ないので諦めてナビの上に置くことに。 いつも参考にしているYouTubeチャンネルを参考にミラーを電子ミラー化。 この製品はミラーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月18日 08:07 Magicmusicさん
  • デジタルインナーミラー取付

    納車時にDにて MAXWIN-A002Bを取付てもらいました リヤガラス上部にカメラを取り付けると ハイマウントランプの灯りが映り込むとの話しを聞いたのでカメラを下部に貼り付け 同社のリヤカメラカバーMDR-COV01を取り付けてもらいました 前方カメラは助手席側 配線もカバーで隠しています ミラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月28日 18:52 コージパパさん
  • ルームミラー型ドラレコ取付

    ルームミラー型ドラレコ(Campark R10)を購入して、取り付けました。GPSを同時購入出来ましたが必要性がないのでGPSは購入しませんでした。 リアカメラはハイマウントストップランプに貼り付けました。ハイマウントストップランプのカバーを少し削って、リアカメラの配線を中に通しました。 ハイマウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月4日 01:44 シャカGさん
  • 車検シール貼付(ΦωΦ)

    拙者ピンぼけでござる(ΦωΦ) 接写 ルームミラー外すのが1番難関 上下に指でぐぅ〜っと潰すと嵌合が外れます♪ カバー外れたら下に有るロックレバー (見えませんが) 持ち上げると上方向へスライド出来ます♪ そしてミラーベースのみになりました♪ いつもはミラーが邪魔して拭き難い箇所なので、新しくシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月3日 14:07 なおまそさん
  • 自動防眩ルームミラーの取り付け

    GENTEXの自動防眩ルームミラーの取付手順の記録です。 事前準備として内装を養生します。今回はルームミラー周辺と助手席側Aピラー周辺、助手席足元をいじるので、ダッシュボード全体とハンドル、センタークラスター、前席座面をバスタオルや養生シート(梱包資材のようなもの)で養生しました。 最低限必要 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年10月26日 23:11 mogiteiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)