トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルボディ清掃

    先日の出来事 暑くなって来たのでエアコンを使っていて、ドンキの駐車場で駐車スペースに入れようとRギヤに入れたところ、エンストしてしまいました。 他にも赤信号で減速して車速がゼロ近くになった時に、エンジン回転数の追従がギクシャクする事が増えて来ました。 これまで2回スロットルの清掃を行いましたが、冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 12:06 はなぶさやさん
  • エアフィルター交換。のつもりが。

    定期交換の予定で準備( ´∀` ) 前回同様 BLITZさんの SUS POWER AIR FILTER LM です^^ いざ交換しようと中身を見たら そんなに・・・。 迷った末に 今回は無交換で。 少しは汚れていたが 酷くはないので 交換サイクルを延ばしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:32 おくちびさん
  • エアフロ洗浄

    スロットルボディ清掃で正常なアイドリングに戻ったのでエアフロ洗浄でどの様な変化が現れるかやってみた。 いつものようにECUリセットの為バッテリーマイナス端子を外しエアフロのカプラーを外す、毎度の事だがカプラーが外れにくい、カプラーを外すコツがあるのだろうか? クレのエアフロクリーンを購入した、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 17:57 つうるさん
  • スロットルボディ清掃

    前回スロットルボディを外して清掃するつもりだったが後ろ側のクーラントホースを外す事が出来ず、そのホースはEGRバルブ手前側に繋がっている事に気付きEGRバルブから外そうとしたがホースクリップの状態が悪く諦めた。 もがき過ぎた疲れもあったが徹底的に清掃しないと気が済まないので前回はサッと撫でた程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 17:21 つうるさん
  • スロットル ブローバイ簡易清掃

    アイドリングが低い要因の一つはスロットルボディの汚れにありと思い色々下調べをし、外して清掃するつもりで作業を始めましたが後ろ側のクーラントホースを外せません。固着して狭く力も入らずスプレー吹いたりしましたが諦めました、プライヤー等はホース痛めそうでNG。よく見るとこのホースはEGRバルブ手前側に繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月25日 00:22 つうるさん
  • EGRバルブ清掃

    最初に今現在のエンジン状態から説明します。9万キロでオーバーホールを受けてからはオイル消費は全く無し、急な山道等エンジンに負荷が掛かるとノッキングするようになり6年位前からハイオクを入れています。皆さんよく言われるようなアイドリング時のガタガタブルブルは有りませんがアイドリングは低めです、数年前か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 01:48 つうるさん
  • EGRバルブ清掃

    燃料添加剤FCR-062の投稿にYamae様からコメントをいただき、エンジンコンディションの維持·改善には、やはりEGRバルブの清掃が効果は高い様なので挑戦してみる事にしました。 作業はYouTubeで、他車種ですが同型エンジンで作業されている動画があり参考にさせていただきました。 中央に写ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 15:43 はなぶさやさん
  • エアフィルター点検(ΦωΦ)

    追伸 タイトルは後から”点検”に変えました そもそも”エアフィルター拝見”って(°▽°) 整備手帳に載せて良いのかなー とか思いつつ・・・結果的に自分で 生み出したトラブルを自己完結させる 素敵なお話しに出来上がりました♪ 他の方に倣い コネクター2箇所を外す (そもそも何のカプラーかすら理解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月18日 15:51 なおまそさん
  • エアフロセンサー清掃・点検

    取り外したエアフロセンサーです。 意外と綺麗にでしたが、センサーらしき部品は煤がついていました。 煤をフワッとほぐした綿棒で撫でて落としてみた。 本来は触らずに、エアフロクリーナーなんかで清掃するのだろうけど、面倒だったので、フワッと清掃。 とりあえず、綺麗になったのでこれで様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 20:52 種芋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)