トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の前にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 11:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シラザン50の再施工

    シエンタにも過去にルーフとボンネットだけはシラザン50のコーティングをしていましたが、イオンデポジットが気になるのと、全体も施工したいのと、20%offセールに乗っかって、 まだ施工から2年なので公称の3年耐久には届いてませんが、アルトと一緒に再施工することにしました。 磨きはやりませんが素人なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月22日 01:55 ヴぉる@アルトさん
  • キーパーコーティング施工 自分で樹脂&ホイールコーティング

    納車後3週間経過しました。そろそろ新車ピカピカ期間も終わりそうなので、コーティングを実施。 キーパーラボで「クリスタルキーパー」を施工。 1年毎にかけたいと考えています。 キーパーコーティング施工後、樹脂部分をSurlusterのタイヤコーティング+Rで自分でコーティング。 キーパーで手洗い洗車後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:32 at-okさん
  • ボディメンテナンス。ガードコスメ2回目

    3年ぶりのボディメンテナンスです。 今回もガードコスメを使用しました。 まだ一度もウォーターメンテナンスクリーナーは、使用していません。 使用したほうが良いですか? 年齢のせいか、若い時よりも洗車回数は減っていますが、梅雨入り前にメンテナンス出来たので、あとは来年あたりですかね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 13:47 連邦の白い悪魔_RX-78-2さん
  • 備忘録:洗車&コーティング

    GW最終日、何回か高速に乗って汚れたボディをリセットしました。雨の予報だったので、降ってくるまでのつもりが、がっつり行きました。 最近は良い方法があると思いますが、前車でたどり着いた方法を変える余裕はなく、手洗い洗車場でブリスコーティングです。半年前の納車直後にも施工済。 高圧洗浄 →ブリスコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:35 ぅさじぃさん
  • ボディ コーティング

    今回 時間短縮の為 拭き取り不要のコーティングを使用 コーティング: リンレイ GガードNEO 鉄粉除去: シュアラスター ネンドクリーナー ソフト シャンプー: リンレイ 水アカ一発!シャンプー (前回 クリンビュー イオンコート クラシック ライトカラー) シャンプーしてすすぎが完了する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 23:43 蒸しパン★さん
  • シャンプー洗車&コーティング(ΦωΦ)

    こんにちわ(ΦωΦ) ルーフの上に降って来る木の芽勃ち 通称”しその実” 水洗いだけでは落ちないので、 カーシャンプーで洗車して、 汚れても落ち易い様にコーティング しました♪ 以前使用していた シュアラスターさんの ゼロウォーターと比較すると CCIさんの スマートミストネオは 汚れが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:19 なおまそさん
  • 洗車、鉄粉落とし、水アカ落とし、ブリスX

    洗車と下地処理してブリスXでコーティングして完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:41 ゆ―さん
  • ECOプラスダイヤモンドキーパー 部分施工

    ウチのシエンタくんはECOプラスダイヤモンドキーパーを施工してあるのですが、後部ドアに無数の小傷をつけられてしまいました。 板金屋さんでポリッシャーで磨いて修復しましたが、コーティングも再施工したほうがよいとの事で部分的にお願いしました。 WRXも同時にメンテナンスコーティングしましたが、WRXの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 16:28 イッシ~さん
  • ボディコート keeper diamond

    今更ですが、keeperを施工してもらいました。他の車での施工経験から、やはり秘術者の腕によるところが大きいので、地元プロショップで1級有資格者の多くいるお店にしました。地方大会、全国大会で優秀な成績の技術者をご指名でお願いしました。同じ費用でしたら腕の良い技術者にお願いしたいと思いましたので。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 15:26 トンキー!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)