トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーハー取り付け

    先日スピーカーを変えたもののスペイドのスピーカーは10cm×4個とあまりにも貧弱。 小さいがゆえに低音は全く聞こえません。 そこでサブウーハーの出番ですよ。 運転席シート下に収まるサイズで一番安価なコレを購入。 私の理想の位置(運転席シート下)にスピーカーを配置。 付属のマジックテープで固定して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月16日 22:56 Blueさん
  • アルパイン 17cmコアキシャル2WAYスピーカー取付

    今回はスピーカー取付です(^o^) 夜勤明けで作業です。 取り付けるモノは、アルパインSTL-17Cです。 まずはフロントスピーカーで動作確認。 さすがに10cmと比べものにならないくらいいい音します( ̄▽ ̄)笑 そのままフロントに付けたいくらいw 動作確認が終わりましたら、リアスピーカーの内張 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月19日 12:42 marcyyyさん
  • すぴーかートレードインしますた。

    フロントにはあれこれ考察中、あまぞん様でお安くなっているもの発見、所詮10センチではありますが Clarion SRT1000S 10cmセパレート2WAYスピーカーシステム おごってみました。 spケーブルちょい加工でそのままIN しかーし、せっかくなんで写真ではもう見えませんが、ユニットと下 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月19日 11:26 spadeのAceさん
  • リアのデッドニングとスピーカー交換

    バックランプ配線の手直しをするためにリアの内張を外しました。 内張を外すためにはリアシートを外さねばなりません。またパネルを外したらスピーカー交換やデッドニングを行う絶好のタイミングですので、併せて施工したほうがよいです。 というわけで整備手帳のタイトルは「リアのデッドニングとスピーカー交換」と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:02 ミニキャブマンさん
  • サブウーファーを取り付ける

    まずは取り付け位置。 助手席の下に置こうと思ってたけど助手席下部はカバーで覆われているし簡単に置くことが出来無さそうなので運転席の下に置くことにしました。 バッ直電源の場合は運転席のほうが近いです。 電源はこのように確保。 丸端子に付属してる白いスリーブは端子の根元まで入りませんでした。 この配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月15日 01:11 今スペさん
  • リアスピーカー強化

    お疲れ様です。 昨日オーディオ付けて鳴らしたところ、リアスピーカーがかなりビビってました。 原因はリアスピーカーをしっかりと固定していなかったことと、内張剥がした事のある方はお分かりだと思いますが、スピーカー周り隙間だらけです^_^;笑 これを改善すればもっと低音が響くなと思いデッドニングの強化を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月14日 13:23 marcyyyさん
  • PIONEER / carrozzeria TS-WX110A

    純正ナビ(NSZT-W62G)なので、スピーカー出力対応している物という事で、 TS-WX110A にしました。 便利なグッズとして、 トヨタ/ダイハツ純正スピーカー出力取出しケーブル(30cm)BH8ビートソニック[TK-JCT020] を利用すると、あとは、ギボシと圧着だけで楽々。 製品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月23日 18:58 よっさん07さん
  • フロントスピーカー交換

    スピーカーパネルを外し、純正スピーカーを取り付けている10mmナットも外します。 新しいスピーカーの配線コネクターと車両側コネクターを接続します。 純正10mmナットで取り付けて。スピーカーパネルを戻して終わりの予定でしたが・・・ パネル内側の円形の枠が邪魔でハマりませんでした。 なので、ホットナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月22日 19:04 リユウエスさん
  • フロントスピーカーデットニング、リアスピーカーも簡略化デットニング

    皆様の投稿を参考にさせていただきながらフロントはデットニングやりなおすことにしました。先ずは吸音シートのしたに制震材を重ねてあるものを下の面にまんべんなく敷き詰めました。 次にホームセンターで見つけた防音、防塵、低反発スポンジを使って隙間を埋めます! 完成形がこちら! スピーカー付けて、隙間テープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月3日 03:04 たかまさ ほい~る屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)