トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーを倒立化②

    ユニットを復旧します。 コネクターの接続を忘れない様に… ワイパーをこの位置で取付し、作動確認。 あれ❓❓❓ 何回か繰り返し付けたり外したりを繰り返していたら、元に戻っていつもの位置で停止。 訳が分からんうちに夕飯の時間になったので、明日に作業を持ち越します。 ここから今朝。 もう一度ユニットを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 13:24 44まるさん
  • リアワイパーを倒立化①

    一緒に写っているバックドアガーニッシュ交換と同時にやれば良いのに… 相変わらずの思いつき作業なので。 この4本のビスをプラスドライバーで外します。 カバーを外したところ。 安定が悪いのでモーターを右手に置き直しました。 ワイパーとモーターを繋いでいるクランクシャフト?みたいなのは、軽く嵌まっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 12:59 44まるさん
  • ブレードが白くなったので

    気付いたら白っぽくなってました いつなくなるのか想像もつかないワコーズSHーRを施工 塗りたてはビショビショです 軽く拭き取ったあとは長時間乾燥させないといけないのがネック… この時期夕立がコワイので車内に保管して日暮れ前に装着。 効果半年なんて書かれてますが、いまだ再施工したことが無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 09:17 今スペさん
  • リヤワイパーの倒立化

    純正の位置だと、赤線部に埃や雪が溜まります。 また、PIAAの冬用ワイパーに変えてから、拭き残りが出る様にもなりました(゜ロ゜) そこで、ヴィッツでもやっていた倒立化してみます。 お手軽なので、画像も手順も少なめです。 まずはワイパーの動作範囲を確認するのですが…汚れていたので、分かりやすくなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月26日 12:53 いなっこ@NCP145さん
  • ワイパーキャップ取り付け

    何かと煩わしいリアワイパーを取ります。 取り付けるワイパーキャップはこれ☝ ボール型は、前車につけてたので今回はこの形にしました。 10㎜のナットを外してワイパーを引っこ抜き装着完了。 リアがスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月22日 18:16 Mon525さん
  • 銀球

    リアワイパー(^^) 使わないし、黒い汚れがボディに着くので外してワイパーキャップ付けました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月30日 17:09 AREA-459さん
  • リアワイパー倒立化☆

    施工前。 施工後。 ao-damaさんのを参考にさせてもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 12:00 あくすさん
  • リアワイパー倒立化

    同色化したついでに倒立化もしました まず、クリップ剥しでクリップを取ります リアワイパーのユニットについてるボルト3本を10㎜で外します ビス4本をドライバーで外します ビフォー状態です ここから歯車についてるものの位置を変えれば倒立化したときでもワイパーがちゃんと動きます アフター状態です これ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月20日 11:32 ao-damaさん
  • リアワイパー同色化

    ワイパーアームをボディー同色化します 10㎜のラチェットを使って外します この順番で吹いていきます クリアー買い忘れました(^^;) 脱脂、プライヤー塗布の後にサフ吹き ホワイト下塗り、パール上塗りで、ホントはこの後クリアー塗布の予定でしたが買い忘れたのでまた今度 取り付けた感じ イイ感じ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月17日 21:17 ao-damaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)