トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スペイドのトランクの収納ボックス(デッキボード&ボックス)追加

    元々、スペイドのトランクは、 こんな感じです。(^_^) (後部座席は、前に倒した状態) ハッチバックの開口部からの深さは20cm以上あります。 トヨタのディラーさんから購入したこのボックスと天板(デッキボード)を取り付けます。 元々付いていた、デッキボードを取り外します。 すると、こんな感じ( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月2日 16:49 ひょうたろうさん
  • ラゲージライト取り付け

    バックドアの内貼りにLEDを付けます まずコレを 染めQのクリームホワイトで塗装 電源は前取り付けたルームランプ電源を分岐 針がね使ってここまで引っ張りました そしてLEDとカバーをドッキングしてギボシも付けてバックドアへ こんな感じです 純正の安っぽさが少しはなくなりました 点灯 アルファードや ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年2月15日 18:37 ao-damaさん
  • トヨタ純正アシストグリップ

    サイドエアバッグ無しだと何故か前席にはアシストグリップが付いてない 嫁さんからつかまるとこないと言われDに注文して取り付けました コートフック無し:74610-52020-B1 コートフック有り:74610-52030-B1 メクラ蓋は刺さっているだけ 外すと四角い穴が2つ アシストグリップ固定部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年6月4日 18:14 じゃぐりさん
  • カーテシランプ取り付け その3

    リアのドアにも取り付けしました 思ってた以上に疲れました マスキングして穴開けして取り付けまではフロントと一緒 こんな感じ 電源取り出しです シート倒さないと厳しいです 最大の山場 蛇腹!! ただ今回はさすがに無理だと悟りました 線を通すスペースがないっていう話の前にコネクターの奥にまさかの鉄板が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月22日 20:55 ao-damaさん
  • カーテシランプ取り付け その1

    まずいらないとこを切っちゃいます ドアを外す前に2本のネジを取ります まずここと ここのネジ コネクターも抜きます 付けたい位置にマスキングします おおよそでいいです 愛用のインパクトにドリルをセット 穴を等間隔に開けてニッパーで切ります 配線を通す穴もあけておきます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月21日 21:50 ao-damaさん
  • ハザードスイッチ追加

    ハザードスイッチが遠くシフトノブが邪魔なのでスイッチを追加しました ナビ周りのパネルを手で剥がします 茶色と黒色の線がハザードの線です それをそれぞれ分岐させます 分岐させるコネクターを使えば早かったんですが無かったので線だけでやりました 下まで引っ張ります ウインカー下辺りにペタリ 位置が悪かっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月16日 14:05 ao-damaさん
  • ドライブレコーダー取り付け①

    取り付けは簡単で、フロントガラスにホルダーを両面テープで付けて、電源を取るだけ。 ですから、配線処理が一番手間ですかね。 助手席側のAピラーと外して配線を通すこととしました。 前回やっているので、簡単にパコパコっと外します。 助手席側には元々1口ソケットが余っていますので、ここから電源をとります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月3日 11:40 あおむさん
  • メッキモールでちょっとした小技

    ヴェリトです。 メッキモールの断面を隠す方法を伝授します。 用意するもの メッキモール(4㎜幅のモノ) ニッパー 因みに断面を隠せるのは4㎜のモノまでなのでご了承を… まずはモールをL字状に曲げます。 そして、点線の所をニッパーで切ります。 こんな感じです。 これで貼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月22日 18:15 ヴェリトさん
  • センターコンソールボックス取り付け

    純正のアームレストに干渉するので取ります 外れてすっきりしました センターコンソール取り付け マジックテープで留まってるので位置変更が簡単です 運転席側から 助手席のスライドも問題なし

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年7月2日 18:33 ao-damaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)