トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

整備手帳 - スペイド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 社外フォグランプ後付(フォグランプ取付編)

    愛車にもっと光を💡 愛車のヘッドライトは心もとなく住宅街の暗い夜道はとても不安です。 何故か日が沈んでからお年寄りやワンちゃんのお散歩が多いので…それも黒っぽい服装で… 爆光ヘッドライトは迷惑になるので、本来の用途ではありませんが社外フォグで足許をワイドに照らします。 用意したのは ・社外ガラス ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年9月27日 21:09 じゃぐりさん
  • Aピラー剥がし

    みなさんのページあるように、上方の天井生地とAピラーの境目から、内装剥がしツールを入れて、スキマをあけるようにこじります。 1箇所ではなく、何箇所か移動させながら行うと、外れるポイントがあります。ダメそうなら、手で軽く補助しながら、クリップ位置をスキマから覗いて確認しながらやれば間違いないです。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2013年9月21日 15:26 あおむさん
  • ホーン取り付け

    まずは車両をスロープに載せます。 このときレジャーシートを下にひくと、作業性がUPします。 上のクリップは+ドライバーで外す。 下のクリップはマイナスドライバーで90°まわして引き抜く。 スクリューを5本、ボルトを3本、グロメットを2つ外す。 黄色で囲った場所のかん合3か所を外す。 クリップ5つを ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年10月1日 00:28 ぎぃパパさん
  • フォグランプ取り付け・途中経過

    ノーマルのカバーを手前に引っ張って外します。 今回フォグランプを付ける決心をしたのは、このランプが手に入ったから(笑)アクアの事故車から頂戴しました。 カバーの裏には配線コネクターが来ています、室内への配線も通っています。 こんなんで良いのかと思うぐらいの簡単取り付け(笑)ネジ一本です。アンダーカ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2014年4月24日 20:26 蘭蛮さん
  • メーターLED打ち替え

    LEDはいつもエルパラで購入してます。 まずはメーター部分を打ち替えます。 今回使用したLEDは3528です。 基盤を取り出す為にメーターの針をはずさなくてはいけなかったので、フォークを使ってテコの原理で外しました。 赤丸部:白LED➡︎数字部 水色丸:アイスブルーLED➡︎ECO 青丸:青LED ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年4月24日 21:36 一休さん
  • エコモード解除

    ヴィッツ同様エコモードを解除できるかやってみました。 キーONの状態でODOモードにしてODOボタンを長押し、 5秒くらいでECO onって表示されます。 ODOボタンをもう一度押すとECO offに切り替わります。 ECO offにできました。 これで出だしの加速が良くなると思います。 明 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2018年1月2日 22:35 ごつぼんさんさん
  • 純正ナビに社外リアモニター増設①

    トヨタ純正ナビの NSZT-W62Gにこの展示品現品の格安リアモニターを付けます。 まずは、基本の「き」。 説明書を、よーく読みます(^^) そして妄想・・・いや、イメージトレーニングして全体の流れを組み立てます。 特に準備するものは無いようです。ナビとこのモニターに付いているもので接続できる ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年1月4日 18:06 あおむさん
  • 社外フォグランプ後付(ディマースイッチ交換編)

    社外フォグ装着用にAUTO/FOG付きのトヨタ純正ディマースイッチに交換します。 できるだけ後付け感なしを狙いスイッチとハーネスは純正品でまとめます。 エスティマ50に装着されていたディマースイッチ中古品をオークションで入手しました。 部品番号 84140-42070(AUTO/FOG) 愛車はハ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2016年9月27日 17:08 じゃぐりさん
  • ウィンカーリレー交換

    ウィンカーをカチカチやれば場所はすぐわかりますが 座席の下から見て赤○の奥あたりにリレーがあります。 見えない位置にあり、片手しか入らないので、イライラしますよ~ 作業はイナバウアー状態になるので、時間がかかると命取りです。笑 リレー本体と車体がクリップで1箇所、固定されています。 そこに内 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年11月4日 12:04 sinッさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)