トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • スパークプラグ確認と清掃

    あまり乗ることがないハチロク。 アイドリングはさせてるけど、走行は20日ぶり。 一発始動して、さて、出発⁉︎ ストールしました。 アイドリングせず、ストール。 という事で、プラグ確認。 真っ黒です。 良いか悪いかは自己責任。 パーツクリーナーとワイヤーブラシで清掃。 無事にアイドリングしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 09:54 とろひと@AE86さん
  • プラグチェック

    どうなの?悪くはなさそう…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 10:19 甲乙レーシングさん
  • プラグの焼け具合点検(488,000km)

    1番から4番までほぼ差がなく根元が黒くて先が白い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 07:38 KITTさん
  • 点火コイルテスト交換(488,000km)

    以前新品交換した点火コイルですが、まさかと思い交換時まで使っていたコイルと交換してみましたが、現象変わらず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 04:47 KITTさん
  • 点火時期確認(488,000km)

    以前自分でやった点火時期が不安だったのでコウさんに再調整してもらった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月27日 04:22 KITTさん
  • 点火時期の調整

    デスビの脱着で点火時期がズレますので、エンジンをかけてデスビ固定ボルトを緩め、角度を変えて1番調子が良くなる位置で固定します。 自分の場合はアイドリングが1050回転前後の時に1番調子よくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 15:40 SNOWRAP1Dさん
  • デスビ脱着時のタイミング合わせ

    まず圧縮上死点を出した状態で作業します。 右側のアンダーカバーを外し、19mmのソケットでクランクを回して合わせますが、ベルト類がついた状態ではクランクプーリーの合いマークは見えません。 そのためカムシャフトプーリーとヘッドカバーの合いマークで合わせます。 デスビを外して中をのぞき込むと、画像のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 15:08 SNOWRAP1Dさん
  • 点火時期調整(487,800km)

    ピックアップのセンサー固定ねじが緩んで点火時期が狂っていたので10~15度に調整した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 06:32 KITTさん
  • プラグ清掃

    ふと最近チェックしてないなって思ったから、プラグチェック 新品と比較 ・・・黒いね(汗 ただ、新品プラグが1本しかない(以前取り寄せたのが5本だった)為、とりあえず洗浄とブラシを軽く当てて少しでも綺麗にしてみる 結果として少し調子が良くなった気はする だが、黒くなっていたし、調べてみるとプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 22:43 にょ主さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)