トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーホース交換

    ボンネット裏のウォッシャーホースがエンジンの熱で変色してみすぼらしいので、カゲカロさんを見習って交換することにしました! 恐らく元々は透明なはずですが、かなり黒くなっています。 とりあえず300円で買った熱帯魚用のシリコンホースを使うことにしますが、様子を見ながら必要ならば別のホースに交換するかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月8日 13:00 今津さん
  • ワイパーゴムの交換

    ワイパーゴムが気付けばこんな感じになってしまったので、交換します。 と言っても山形トンネルタイプの替えゴムなんて今どきそんなに売っている店も多くありません(汗) が、近場の中古パーツ屋には一本180円で売っているではありませんかっ! 恐らくかなりの間どこかの倉庫かなんかで眠っていたのでしょうね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 01:30 今津さん
  • たまには基本メンテ

    足まわりだとかエアロだとかばっかりなわけではありません(笑) お日様を久々に見た梅雨の中休みワイパーゴム取り替えました。 端っこにロックがありますから外側にひっぱり出しますとゴムだけ抜けます。 こんな感じに抜けます。 取れました。 運転席側500ミリ 助手席側430ミリ…425ミリと指示して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 01:19 R.A.Tさん
  • アームとか塗装

    すっかりぼろっちくなってしまったので塗装をしようかと始めました。 アームは2代目から引き継いだもので塗装は3年ぶり。 ナイロンブラシで隅々までこすってからシリコンオフで脱脂しました。 ワイパーアームも同様にしました。 ワイパーアームは塗料が垂れてアセトンで拭き取ってやり直ししてます。。 ここの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 18:51 R.A.Tさん
  • ウォッシャーモーター交換

    つい先日、スターレットで遠出した際にフロントガラスが汚れていたので、ウォッシャーで洗おうとしたら水が出てこなくてワイパーしか動かない事態に( ´•_•。)💧 多分ウォッシャーモーターなんだろうなってことでみんカラで調べてみたら有りましたね 同じようにモーターが動かなくなっちゃった人が( ・᷄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 18:32 宇宙人ジーンズさん
  • 一本ワイパー。

    一本ワイパーにしてたけどただのなんちゃって一本ワイパーぢゃ雨の日見辛いんで少し改良。 んで完成。 ワイパーモーターに付くロッドを延長。 市販もされてるみたい。 やっぱりつや消し黒(笑) ワイパーOFF ワイパーON ① ワイパーON② ワイパー停止 とりあえず拭き取り範囲が広がったんでオッケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年9月20日 20:26 Sugar_odyさん
  • リアワイパーモーター撤去

    リアワイパー自体納車日にすぐ撤去していたのですがモーターはかれこれ使わないまま20年が過ぎやっと撤去しました。 多少の軽量化にはなるでしょうが余り気にしてません。 使う工具は10mmのソケットでモーターを取り付けしているネジを全て外してモーターを取り外します。 外れたらリアゲートを低い位置まで下げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 16:22 よしくぅさん
  • ワイパーゴム交換【記録】18.5.2

    今回は撥水コートタイプの替えゴムにしてみました。 NWB強力撥水コート替えゴム DW50HA 1294円(込) NWB強力撥水コート替えゴム DW43HA 1294円(込 )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月2日 15:57 白グレさん
  • ワイパーモーターの交換(作業者:r1000ikeさん)

    ワイパーの作動が非常に遅いので、ポン付け可能なEP82用のワイパーモーターに交換してもらいました! モーターは中古品なので、事前にバラして軽くオーバーホールしてあります。 新車ほどではありませんが、交換後は作動が早くなり安心感が増しました(^^)v 61650㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 14:10 今津さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)