トヨタ タウンエースノア

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

タウンエースノア

タウンエースノアの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - タウンエースノア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    写真はリフレッシュ後の左ヘッドライトです。 久し振りに2時間ぐらい夜の運転をしたらヘッドライトの暗さが気になりました。 レンズが年々曇ってるのは気付いてましたが運転自体が3か月に一度だったり・・・(笑) どんよりと曇ったレンズ、5年ぐらい前にオートバックスのポイントで貰ったソフト99のクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月12日 21:18 ぶったまんさん
  • LEDヘッドライト

    HIDは明るいけど、配線やらバラストの固定やら面倒。 LEDはHIDよりも暗いけど、取付け簡単。 …ということで、今回はLEDに決定。 買ったのは 「fcl.」 のLEDキット 部品構成はシンプル。 バルブ、シェード、コネクターの3種類のみ。 休みの予定もいっぱいだし、待ちきれないことも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月20日 23:58 れくさすMR2さん
  • 自作ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット

    オプティも勿論そーですし、このノアもだったんですがHIDを装着したらばメーターにあるハイビームインジケータが点灯しなくなりました。 で、今まではそのまま乗っていたんですが、オプはともかくノアはちと不便ではあるかなーとも思ってたので(嫁がとかくハイビームに切り替えだけは得意wでも状態が分からないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 18:05 りゅのすけさん
  • ハロゲンヘッドランプ交換

    父親からライトが暗いと言われましたので前に松本のオートバックスで安かったので買ったこちらを取り付けます。 右側のみ取り付け お分かりいただけますでしょうか・・・ 左側は純正です。写真じゃわかりづらいですが右側(運転席側)の方が白っぽいです 交換後~ ロービーム 朝撮ったので解りづらいですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 08:15 新潟雪達磨さん
  • サイドドア フットランプ

    余ってたLEDチューブを再利用。 フットランプを外して、配線を分岐して電源とりました。 あとは、LEDチューブをサイドシルの下側に貼り付けるだけ。 暗いとき、セカンドシートの乗り降りの際に、便利です。 ほらね。 フットランプ連動なので、ドアを開けると点灯。 ドアを閉めると消灯です。 実は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月19日 22:46 れくさすMR2さん
  • バイキセノン取り付け加工

    無惨な姿になったノアくん バイキセノン取り付けする為バラバラにされたヘッドラインユニットです。 カラ割が大変でした。 とりあえず仮組してみます。 ここで問題発生! レンズがキレイにはめ込みできないよ~(泣 どうらやカラ割した時にガイドが変形した模様。 無理やり取り付け(滝アセ 何とか防水処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月11日 08:34 かべきち@220さん
  • LEDライセンス灯

    何かのオマケで貰ったLED球が余ってたことを思い出しました。 なので、またまた勝手に装着します(笑) まずは左側から。 レンズパーツ、ネジ2本を緩めて外します。 純正球からLED球に取り換えて、元通りレンズパーツを取り付けました。 LED球の方、画像では青く写ってますが、実際は普通の白色で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 00:04 れくさすMR2さん
  • ウインカーポジション

    …ポジション球交換に続いて、 バラしたついでにウインカーポジションを装着することに。 今回もこのキットで。 ココに配線を割り込ませます。 膝を付けての作業。 こんな時はやっぱり便利ですね、100円ショップのマット。 凹凸形状の周囲をスムージングして、紐を付けているところがミソです。 保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 21:52 れくさすMR2さん
  • せっかくHID化したのでレンズの黄ばみと曇りをとらなきゃね。

    HID化してせっかく明るく白くなったのに肝心のレンズ部は真っ黄色で曇って中が見えない状態です。ほんと酷い・・・写真とっときゃよかったレベル。まーでもオプ以外の履歴は正直どーでもいいので割愛w ほんとはクリア塗装をすべきなのですがメンドクサクテこれも割愛w コンパウンド→専用レンズ磨き→0水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 00:09 りゅのすけさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)