トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ取り付けo(●´ω`●)o♪

    ジャッキアップしてホイールを外します。 なんちゃってディスクブレーキは残します(=゚ω゚)ノ ピンクのワイトレを取り付けます♪ 取り付けナットが出っ張りますので、ホイールの裏の逃げが無いと当たってしまいますよん(*´艸`*) ホイールを取り付けて、セット完了です♪ ナットを規定トルクで締めて完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月18日 19:26 YochiComさん
  • ワイドトレッドスペーサーの取り付け

    楽天ポイントの失効って早くないですかい? かくいう私も、そんな楽天ポイントの失効を恐れ商品をポチッた一人です👇 日頃からリアタイヤの出面が気になっていたので、このような商品をGETしてみました‎( *˙∞˙*)و グッ! 【鍛造 ワイドトレッドスペーサー ハブ付 15mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月13日 16:49 ますたー☆彡さん
  • ホイールスペーサー取り付け20220719

    フロント10mmスペーサー。 10mmスペーサーを取り付けたフロントのタイヤの出幅。 リアには5mmスペーサー。 5mmスペーサー取付後のリア出幅。 走りやすくなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 16:12 阿部ねーヨさん
  • フェンダー干渉対策。

    先日出動させたグラムライツ。 かなりツラツラな印象なので、フェンダーに干渉してないかと、不安と疑惑が一杯で。 リアはまぁダイジョブそうですが、フロントの疑惑は濃厚・・・。 観察を重ねた末、やっぱしインナーフェンダーに少し干渉してることが発覚。 バンパーとフェンダーの繋ぎ目で、インナーがチョイと出っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 19:41 take@蝦夷。さん
  • ワイトレ変更

    前回?タイヤ交換した時に考えてたワイトレの厚み変更です(^^) 元は 10mmスペーサー+変換15mm+ワイトレハブボルト無し15mm+ワイトレ15mm で合計55mmだったので実質8J-5…w フェンダー育ち過ぎましたね… これを 10mmスペーサー+変換15mm+ワイトレ25mm に変更して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 09:53 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • タイヤ交換、ワイトレ装着、インナーミラー交換

    お嬢が ホイールが引っ込んでてカッコ悪い けどホイールはコレがいい ってことなので ワイトレ入れる リヤは30㎜ フロントは20㎜ リヤはそのままポン付け フロントは純正ボルト長いから 19㎜にカット&塗装 で付属のナットを締めたけど ナットがスペーサーより0.5㎜程出てる(;´∀`) これだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月29日 03:00 TREK@鈴菌感染者さん
  • NEWホイールADVANレーシング8J

    今回のつけるタイヤ、みんとものタキターボ君から譲っていただきました!かなり気合い入ってるタイヤですね 、こんなスパルタンな物は大好きです ワイトレは必要なくなるので容赦なくインパクト! 外したTRDのアルミ、、、7Jじゃ満足いかなかったのよ😅8Jと比べるとこんなに高低さができます! リアはすんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 16:53 nori ncp91さん
  • ワイトレ取り付け(^3^)/

    ホイールを新しくしたのですがリアがけっこう内に入っていたので↑のワイトレ(15ミリ)を取り付けようと思います メーカーは不明でハブリングは付いていません。 取り付け前の後ろからの画像です❗ 今回は雨が降っていたので近くの屋根つきのコー◯ン駐車場で素早く作業をしました⤴️ なので途中の作業写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月13日 20:04 jun-.-!さん
  • ワイトレ交換

    リアダンパーフルバンプ問題を改善した時に発生したリアフェンダーしばきたおしてる問題に対処するため、ワイトレを20mm→15mmへと変更しました。 今回もまたDuraxを買いました! 不安になるくらい安いですが20mmのワイトレが問題なく使えていたのでリピートです。 段差を乗り越えても大丈夫に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月13日 23:06 tsuru-chanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)