トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトパネルのイルミ変更と追加 1/2

    今まで手を付けていなかった、 シフトパネルのイルミ変更と追加に挑戦です。 まず、SHIFT LOCKを押しながら Nへ。 シフトノブをグルグル回して 外します。 後部ポケット内の10mmボルトを外し、 ガバッ!!と持ち上げれば外れます。 両サイドのツメを広げて シフトゲートのカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年11月4日 13:20 アズジン☆さん
  • 7速スポーツシーケンシャルシフトマチック&CVT SPORTモード1

    集めたパーツ 最初にY!オクで後期RS用シフトコントロールを入手 次にパターンスイッチアッシーを購入 ポジションハウジングRS用 コントロールプレート スイッチアッシーとワイヤーアッシー Vitz革巻きステアリング、フィールダーホーンパッド・ステアリングスイッチカバー

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年7月4日 01:39 Fluffymaniacさん
  • パワーウインドウスイッチのLED打替え

    前から気になっていた、 この AUTO のオレンジ色 打ち替えに挑戦。 まずパネルを、バキバキと上に外して 裏のコネクターを外す。 裏のビスを外したら ウインドウ上下ロックのスイッチをスポット外し 基盤とパネルを、じわじわと外していく。 ガーーーン。 こっこれは!! 今までお目にかかったことの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年9月15日 17:51 アズジン☆さん
  • シフトゲート内シートラッピング

    なんか物寂しいので、前車の経験を生かしラッピングに着手しようと思います。 シフトノブを外し、写真では入っていませんがニュートラルに入れる センターコンソールを外し、ここまでばらします。 赤丸部がシフトポジション書いたカバーの爪がひっかけてありますので、そこを外す 外したらこの状態になるように外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月22日 22:29 SHIO-CHAN1852さん
  • トヨタ純正 アウターミラースイッチ ~LED打ち換え編~

    純正です 緑色?です バランスが悪いということで... ぶんかい~♪ LED発見!!!!!! めっちゃ小さいやないかww できるのかな.... ちゃんみかさんからいただいた純正オレンジ♪ ありがとうございます♪ どやー!!!!!! 1時間ぐらいでできた♪ 汚いですが、見えないのでヨシでしょうww ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2012年9月20日 22:59 Dikeさん
  • サイドブレーキブーツ取り付け

    iQ用サイドブレーキブーツ取り付けました。 取り付けた部品の品番。価格は700円ぐらいでした。 リア側のコンソールの下の10mmの六角ナットを外します。 センターコンソールのスイッチのパネルを外します。爪で止まってるだけです。 前方へ傾けるとコンソールが外れます。 サイドブレーキブーツを被せる。袖 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月8日 15:22 ワイケーケーさん
  • 7速スポーツシーケンシャルシフトマチック&CVT SPORTモード3

    シフトハウジング RSはブルーブラック I'LLはチタン調シルバー シフトハウジング裏側 パターンパネルはシフトアップ・シフトダウンを反転するため表示を白色と黒色のマジックペンで修正 シフトハウジングを手持ちのボディーペンで塗装 I'LLのチタン調シルバーに近い感じに パターンセレクトスイッチ( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月4日 23:11 Fluffymaniacさん
  • 各種スイッチ打ち換え(記録用)

    アイドリングストップスイッチとTRCスイッチの打ち換え。 材料はチップLEDで2012サイズを使用。 LED自体が小さいので、半田の当てすぎには注意しましょう!! こちらはヘッドライトのレベリングスイッチ。 こちらはチップLEDではなく、帽子型3ミリLEDが使われており打ち換えと言うより付け替えに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年10月21日 08:47 SHIO-CHAN1852さん
  • 間欠ワイパー 無段階化

    ①ネジ3箇所でハンドル下のカバーがはずれます。 ②ワイパースイッチ根元のツメをマイナスドライバーでこじるとはずれ、コネクターをはずすと本体がとれました。 ③とりはずした本体の根元のネジをはずすと、あとはツメ4つでとまっています。 ④カバーをはずすと基板がでてきました。 ここまでが分解作業になりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年6月19日 13:03 ノミラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)