トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 知ってる人は知っているpart2( *´艸`)

    ダブルウォッシュボーンやマルチリンク等、アームの多いサスペンションでのローダウンには欠かせないとされている ブッシュの1G締めです 定例でムーさんと脚のアレコレで話してる中で、ムーさんがブッシュの締め直しをすると良いって言うのを聞いて、 確かに10センチ以上ダウンさせている状態なのでブッシュには ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 6
    2017年9月14日 00:57 .nine.さん
  • プリロードって( ̄ー ̄)bグッ!

    この画像は19インチの頃で 出面はフロント8.5J+36      リア  8.5J+42   (※ワイトレ及びスペーサー含む)   気になる干渉もなく   この時は良かったな~♪ 20インチにてから 干渉個所が増えて(>_< ) 面を甘くしてみましたが コーナリングでフェーンダ―に干渉 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2016年9月12日 01:58 .nine.さん
  • オリジナルアジャスターで( ´∀`)bグッ!

    みん友さん御夫婦からの相談もあり 以前から構想していた物を実行してみました( ̄▽ ̄) 2月のフォトの画像ですが これはタイヤが有る程度減っていた状態で この高さ タイヤを新品に交換したら これから5mm上がりました(^^;; RS-Rのアジャスターは 全下げでも30ミリちょっと 厚みがあり こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2017年4月17日 00:26 .nine.さん
  • 乗り心地改善への道(^O^)/

    みなさん、お疲れ様です(^O^)ゞ 一昨日までの姿です(*^_^*) 乗り心地以外満足してましたが、先日のオフ会後にクラッチさんとナ~くん3人で話してた時の事、プリロードって何?から始まりました(^O^) これがリアのプリロードが0状態です。 段差でめっちゃ跳ねて乗り心地最悪でした(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2017年5月28日 16:45 ユリタンパパさん
  • 知っている人は知っている( *´艸`)

    コレを使いサスペンションアーシングです( ̄▽ ̄)ニヤ リアアクスルのサイドブレーキケーブルのブラケットとボディに1本 序でにタイヤチェック そうそう GR203を入れる時にリアタイヤ裏組しました 非対称パターンですが、 な~んも気になりませんw 丁度一ヵ月くらい?内減り具合はこんなもんかな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年8月4日 02:16 .nine.さん
  • 毎度の事いらんことしながら対策で( ´∀`)bグッ!

    ムニっと持ち上げて 左リアに台かまし 給油パイプ当たる様に故意にねじり~ どうやらリア600だと 左ハウスクリアランスは30mmくらいしか無いみたい…( ̄▽ ̄;) ホームセンターの3mmワッシャー一枚と 家具用の脚台?を ウレタンバンプラバーにセットして バンプ負け対策~ 1G状態w バンプラバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年2月9日 03:18 .nine.さん
  • ストラット異音対策で( ´∀`)bグッ!

    アッパーのゴムシートが破れ、 同じ物を入れてもまた破れるのはわかっているんで 某社のベアリングと悩みましたが、 コレにしました( ̄▽ ̄) フロントをバラすのは久しぶりです( ̄▽ ̄) 組む時の基準でナックルに印を付けて 前に載せたので 省略w バネはずして スイフトのスラストシートを アッパーに乗せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月21日 01:27 .nine.さん
  • バンプラバー助っ人で( ´∀`)bグッ!

    吸収ゴム175k対応らしい( ̄▽ ̄)ニヤ コレを一枚ずつリアのアジャスターにセットします オリジナルアジャスターの中にある バンプラバーを取り出します( ̄▽ ̄) ジャッキで持ち上げ~ ショックボルト抜き~ バンプラバー外し 吸収ゴムを この様にアジャスターにセットします セット完了~ ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 02:01 .nine.さん
  • ☆車高調ケース☆ピュッピュッ💦の巻

    皆様!こんばんは○┓ペコッ 明日から早くも4月!春到来ですね😉最近は車の事よりも祝辞の事ばかり考えている燃える教育車です(*´Д`*) ウインターシーズンも終わり…サマータイヤへの交換はお済みでしょうか? 私…タイヤ交換の時に何時も見える… RS☆Rさんの錆びが前からとても気になっていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2019年3月31日 20:49 燃える教育車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)