トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • バンパー補修

    息子がバックで車庫入時に左後ろのバンパーをブロックにこすってしまい修復しました。 補修には日曜日に少しずつ行い約3週間かかってしまいました。 まずは、キズを紙やすり(水ペーパー)350番、そして650番でバリを取り除きなめらかにします。 バンパー用パテでやや厚めにパテ埋めをします。 (使用補修部品 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年6月30日 22:19 No.8さん
  • ヤッちまいました(-ω-;))の修復工事

    ((*゚Д゚)ゞ ハイ!! ガリ傷造っちゃいました。。。 左折時縁石にヒットor スライドドアOP時にヒットの 疑い大のガリ傷です…(-ω-;))) でもどちらにせよ…… 全く記憶に御座いません…(´∀`*)あは♡ 本日コイツを補習致しました(`・ω・´)ゞ 先ずは、傷&車体が低い為 作業 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 6
    2020年8月16日 19:23 -84-さん
  • VOXY補修動画あり

    縁石に気付けず、左後輪前を負傷してしまいました。これをDIY。 まずは下地処理。洗車をして埃や汚れを取った後、320番耐水ペーパーで水を付けながら負傷箇所周辺を研磨。 塗装を剥がし、傷を平らにします。 シリコンリムーバーを散布し、タオルで拭いて研磨クズや周辺汚れ取り、脱脂します。 写真はパテを塗っ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年6月6日 22:16 シマ@321-11さん
  • バンパー補修

    焦ってカメラの映像を見ずにバックした時、 ブロックに擦ってしまいました。 応急処置でタッチアップペンで補修。 プロに任せると約35000円。という事で、 自家製塗装にチャレンジ。 まずは、タッチアップ&キズを磨き下地処理をします。 ホルスタイン柄になった所で、脱脂します。 キズをバテ埋めし硬化を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年9月27日 17:56 ゴッドさん
  • リヤスポイラー引っかけて割れたの隠せて( ´∀`)bグッ!

    年始に 普段いかない所へお使いに行ったら 割っちゃいまして… 傾斜にかかわらず 車道から歩道へ上がる最初にタイヤを 乗せる段差が高いと 入る時はいいのですが 出る時にココが当たってしまうんですょね…まぁ仕方ないのですが(;´▽`A`` リヤホイール外して フロント当たるまでジャッキアップ!w た ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年2月11日 03:13 .nine.さん
  • バンパー傷補修(前編)

    ちょっと前に嫁が自宅駐車場でぶつけた傷です。 1年くらい前にも、左角をぶつけてその時はバンパー交換しました(^_^;) 今回は傷が浅いので補修チャレンジしてみようと思います(^^)/ こちらも同時に! 洗車時に気付いた、夫婦2人とも記憶に無い傷(>_<) 洗車前にはタイヤ痕のよえな波々の黒い跡が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年8月16日 09:51 のぶ710さん
  • フェンダー傷 DIY補修してみました~

    以前左フェンダーにつけられた小傷が、サビてきたので自分で補修にトライしてみました。 3cm位の薄い線傷と端っこ(サビが出ている部分)は、少しえぐれてます…(≧∇≦) かなりはしょって工程をアップしときます まずは、下地つくりの為、ペーパーがけです。サビを取り除くように丁寧に粗→細で 完了したら、清 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月28日 17:28 AZRtakaさん
  • バンパー傷補修(後編)

    前編からの続きです。 ちょっと省略しちゃってますが、 傷の周りを綺麗に洗ってから、サンドペーパーで傷周辺を削って下地を均します。 サンドペーパーは、150番→320番→600番の順に使用しました。 次に、 水気をしっかり拭き取って、塗料や、パテがしっかり着くように、脱脂をします。 パーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年8月16日 09:53 のぶ710さん
  • テールランプ擦り傷補修

    画像のようにブロック塀に擦ってしまい傷が付きました。 そこでこの擦り傷を治します。 用意する物は テールランプなので目の細かい耐水ペーパー(1000・1500・2000番) そして荒目と極目のコンパウンドを用意しました。 まずは耐水ペーパー1000番で研磨します。 目安は傷が見えなくなるまでです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年9月16日 01:14 あいまいぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)