トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプをHID化しよう!

    先ずはバンパーを外します。 ①画像にあるビスやグロメットを外していき ②バッテリー側にあるフォグ(車体部)カプラーを外します ③フェンダーとの接合部を外側に引っ張りながらバキバキを外します。 ④左右が外れたらグリル上部を持ち上げつつバンパー左右を少し広げて手前にバンパーを引き抜きます。 ⑤フォグ配 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年4月20日 13:26 ドライダーさん
  • HID化に伴う電源強化リレーを組もう!

    既存配線ではアイスト後のエンジン復帰でチラつきや不点灯の症状が出てしまったので電源強化リレーを組みました! もうバンパーを4・5回外してます(~_~;) 日本一バンパーを外してる素人ではなかろうか・・・(爆) リレーキットは関連情報URLのオクで入手。電源部のH11オスカプラーが付属していて長 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年4月20日 14:53 ドライダーさん
  • フォグランプHID化

    フォグランプのHID化を行います。 まずは、バンパーから脱着から 最初にボンネットを開けて、ピンとボルトを外します!(赤印の箇所) 次にタイヤハウスの所のボルトとピンを外します! ピンに関しては、マイナスドライバー等で90度回してから外します。(ピンの真ん中の線を縦から横にする) 次にバンパーの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月7日 21:44 野球Bearさん
  • フォグランプ HID化

    ハロゲンのフォグライトをHID化します。 HIDはHIKARIトレーディングのバラスト一体型35W、フォグ灯体はmfactoryのガラス製の組合せです。 HID化すると純正の樹脂性ランプは溶ける(曇る?)らしいですが実際どうなんでしょうね? 作業前にバスコークやシリコンなどでフォグ灯体の防水 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年5月3日 20:38 くいしん坊さん
  • 純正フォグHID化

    まずはフロントバンパーを外します。 70系の標準グレードのヴォクシーとG'sはバンパーが違いますので、多少の違いはあるかもしれませんが、赤丸で記した場所のネジと黄丸で記した場所のピンで固定されていますので、全て外します。 フェンダー内に2箇所×2(左右)、グリル部に3箇所、ナンバー横に2箇所、バン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2010年10月27日 17:35 Maru.さん
  • 純正HID交換(その①)

    こん○○ゎ晴れ夜 純正交換用HIDバーナーをGETしたのでさっそく交換したいと思いますひらめき 使用した型は「D4C (D4R・D4S)」18000Kデスるんるん まずボンネットを開けて下さいるんるん笑 赤↓をHID裏を覗くと目的のモノ、白い円盤発見目ひらめき ※助手席側は狭いんで運転士側から作業した方が解りやすい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年10月24日 10:34 ☆煌☆さん
  • フォグランプHID化

    帰宅してまだ外は明るいからやってしまえ〜っと フォグランプのレンズ交換とHID化に着手! 念のためヒューズの交換 7.5A→20Aに入れ替え 写真撮り忘れていきなりですが純正レンズ取り出し 右が交換するガラスレンズ 取り外しはタイヤハウスからチャレンジしてみました。 レンズの交換はネジ一本でしたの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年4月21日 20:11 はるとうちゃんさん
  • VOXY HIDフォグランプ 取り付け①

    フォグランプ 35w 一体型HID H11・8000ケルビンを 取り付けました。 物はコレが全てです。 とてもコンパクトです。 フロント下部、アンダーカバーを 取り外します。 っと、いっても全て取り外すのでは 有りません・・・ ビスと、プラスチックピンが有ります。 ビスが緑色、ピンがピンク色 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年8月5日 15:52 けい汰さん
  • フォグランプHID化!+バンパー外し (1)

    フォグランプがハロゲンだと視界に不満があり 今回、某オクでポチった中華55wHID! (安かったが3年保障)←ほんとかいなσ(^_^;) ヘッドライトと同じ6000k 他の方のを参考にさせていただきましたσ(^_^;)アセアセ... まず、マスキングテープにて傷防止(念の為)素人ですから σ( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年5月1日 08:20 ★翔★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)