トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアウインドウ 環境ステッカー&車庫証明跡はがし

    元の写真は撮り忘れてたので完成写真から笑 百均のシール剥がしを吹いてヘラで擦って取りました、めっちゃ硬いです。 やっぱシンプルな方がいいですね笑 車庫証明に関する法規ってグレーな感じなんで剥がしました笑 罰則は無いし、このまま車検にも通るので… なんなら元から剥がれてたので跡を綺麗にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 20:36 Yotch-70voxyさん
  • 三角モール

    隙間を埋めようとムダに10m購入🔺 評判が良い愛工房さんの三角モール✨ 手始めにリアガラスとガーニッシュの隙間🔺 次は何処埋めようかな👀🔺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 16:32 ZEONさん
  • 前回車検つづき、[道路運送車両の保安基準(窓ガラス)]

    適当なことを言って吠えてる、と思われたくないので国土交通省HPから引用 https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html 道路運送車両の保安基準29条、細目告示117条4-六に透明であることの条件が記述されています。 「貼り付けられ、また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 18:39 oku-3さん
  • ウインドートリム取付

    取付前 取付前 段ボールにこの状態で入っていた。 気温が高かったので、取付する面を脱脂中はここで暖めました。 仮合わせし、フィッティングを確認。 問題ありませんでした!バリもほとんどありません。 脱脂はこれを使いました。 あとは両面テープ・保護フィルムを剥がし、貼り付けるだけ! 取付後 取付後 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 10:07 てこそおれさん
  • 法定点検ステッカー剥がす

    納車して3ヶ月、点検ステッカー貼らなくても良い事に気付く... 剥がしずらいと聞き念の為アルコールを用意しましたが、無くてもいけました。 冬だったおかげか跡も残らず夏前に剥がせて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 20:02 KOBE-LALさん
  • ステッカーデカール貼り付け

    i-tuneさんから貰ったオリジナルステッカーを貼りました😄 先ずはフロントガラス☝ 中央になる様にマスキングテープで位置決めして 貼り付けて保護フィルムを剥がして完成😄 高い位置なので脚立に登って貼りました😁 続いてリアですが先ずは前にカッティングシートで自作した【八零LF STYLE】を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 18:09 ★カズやん★さん
  • オカルトチューン・電導アルミテープ施工

    接着面も電気を通すアルミテープを フロントガラスの4隅に貼りました。 効果は分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 18:59 ゴッドさん
  • 【内枠】☆バックガラスもアルミテープブラック☆

    もはや効果は二の次、貼れる場所があるから貼っている的な流れになりつつある私のアルミテープ除電施工ガラス編(ほぼ)最終章、バックガラスへのアルミテープ貼り付けです。 赤く囲った部分の車内側へアルミテープブラックをぐるっと1周貼ってみます☆ 結果的に全く見えない施工ができたので普通に導電性アルミテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年9月13日 19:51 Schan☆さん
  • 【除電】☆フィックスウィンドウにアルミテープブラック☆

    先日フロントガラス内側へアルミテープブラックを貼り付けたところ、なんだか良い効果があったので、80系ノアヴォクシーになりサイズが大きくなったフィックスウィンドウ(三角窓)も除電してみたらどうかとやってみました☆ 余談ですがフロントガラス除電はホント良かったです。 もうしばらく観察したら今度まとめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年9月9日 01:00 Schan☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)