トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • スライドドア カタカタ音ではなく「コツっ」音対策 ~その後~

    スライドドア上部レール末端の異音対策を、 4月23日に実施しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/7318486/note.aspx その後1週間も経たないうちに再発したので、 4月末にクッションを追加しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 08:18 @Y@さん
  • スライドドア カタカタ音ではなく「コツっ」音対策

    スライドドアの異音対策をしました。 走行中のカタカタとかコトコト音ではなく、 停止状態からの加速時に「コツっ」と一度だけ鳴り、 時々発生して気になっていました。 段差などで発生するカタカタ音は対策済。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/ca ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:19 @Y@さん
  • 自作フロントアンダーバー

    ヴォクシー&ノアでは定番?🙄のフロントアンダーバーを作ってみました❗ 材料はホムセンで買って来た M16両ネジ 600mm×1 M16両ネジ 500mm×1 M16 高ナット ×1 M16 ナット×2 スプリングワッシャー×2 平ワッシャー×4 M8 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月23日 17:27 カジ2106さん
  • コトコト音対策 Ver2(?)

    みなさんやっている、 コトコト音対策を別視点で対策しました。 勝手にVer2と呼称してみます。 元々ゴムワッシャーのみ装着済。 ドアストライカー交換のついでに付けてました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/64443 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月5日 20:19 @Y@さん
  • 自作フロントアッパーブレース取り付け

    今回は自作でアッパーブレースを作って取り付けました。 完成写真 1820mmのオールステンレスパイプを1300mmにカットして端をハンマー🔨でシバいて潰してましたが、欲を出して32Φの太いパイプにしてしまったので綺麗に潰れないので万力を使って潰しました😅 使ったパイプはこれ↓ http://m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月22日 19:54 カジ2106さん
  • お手製フロアーバー作ってみた( ̄▽ ̄;)

    最近…気になる補強パーツ 何処から手を付けて いいのか悩むので(笑) お安く作れそうな フロアーバーを…( ̄▽ ̄;) みんカラの先輩方を参考に アレンジしてみたり あんな事やこんな事を考えながら☆ テーマは お安く少パーツで何となく…(爆°∀°笑) 小学生の工作感覚で(ΦωΦ)フフフ… 作って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年5月18日 19:31 -84-さん
  • G’s EDGE フロントスパッツ風スパッツ製作&装着(一部訂正)

    今更だろ!と言われそうですが、整流目的でG’s EDGEのホイール周り(フロント前後、リア前)のスパッツ購入に伴い、フロントスパッツを自作してみました。 オリジナルは硬質ゴムでリベット打ちとの事もあり、見た感じ作れそう?と思い、また先日下回りをみた際にいい感じの穴がアンダーカバーにありましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月30日 23:18 タモタカさん
  • 噂のワッシャー

    皆様やってらっしゃる噂のリアドアのボディ補強。 ホームセンターによっては、扱ってるワッシャー様々。Mがつく規格、つかない規格よくわからず。いかにも工具、工材界では素人感満載のわたし。とりあえず、買ったのはこれ。 ここのネジを外してワッシャー2つずつ噛ませて再度付け直すと。諸々の先輩方の手帳を拝見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:30 KENZOU4171さん
  • ワッシャーでリアゲートを補強

    キチローさんの手帳を参考に。 M8×22 厚み1.6mmのステンワッシャーを8枚用意します。 1枚20円もしませんでした。 リアゲートのサイドにあるボルトを10ミリの工具を使用して外します。 ボルト1本に対してワッシャーを2枚挟めてます。 写真のように両サイドワッシャーを挟めてしっかり締め付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 13:18 voxy_msさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)