トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • シフトレバー内LED取り付け

    取り付けに使用したのはエーモンのLEDテープです。15MMを2本つなぎ合せています。前車よりの移植品です。 色は青色です。固定はビスを固定する金具にて固定。 電源はエアコンのパネルより出ているコネクターに接続。 上側がマイナス下側がプラスとなります。 ダイノックとの組み合わせはいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 22:40 ALTOMOさん
  • シフトゲートダイノック貼り付け

    いきなりですが車体より外した画像です。 分解していきなり完成です。 ダイノックCA-418シルバーカーボン風です。 ブルーのLEDとの組み合わせが楽しみです(^^// 内装との色合いもいい感じになりますた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 22:10 ALTOMOさん
  • 内装追加塗装&シフトカバー製作&ネックパッド製作

    PVCレザーでネックパッドを作りました いつもの染めQで内装の追加塗装と シフトブーツを作ってみました ネックパッドの余った皮とタッパのフタなので予算ゼロ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月4日 19:10 雅・1さん
  • シフトゲートイルミ

    前々からやりたかったシフトゲートイルミに挑戦です。 こじゃまさん他、色々な方々の整備手帳を参考にさせて頂きました。 有難うございました。 さて、用意したものですが、テープLEDとスクリューグロメットです。 まずは、テープLED2本を1本に繋げます。 次に、スクリューグロメットを両面テープにて貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月11日 21:48 さとチャンさん
  • スイッチ場所変更

    以前つけたグルミイルミのスイッチが、ETCのとこにぶらさがってたままだったので、めくら板に装着しました! カッターとやすりだけでは大変でした(-_-;) マスキングしてたんですが、傷ついっちゃったんで、マジカルアートレザーを貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月29日 16:54 べこさん
  • 助手席側パワーウィンドウ SW LED打ち換え

    準備するもの LEDチップ3020白1個 ハンダごて1本 ハンダ 精密ドライバー ニッパー 画像では分かりにくいですが、画像真ん中辺りのうっすら緑っぽく見えるのが純正の助手席側パワーウィンドウのスイッチです。夜間にも関わらずこんなに暗いです・・・。 まず車体からパワーウィンドウ操作パネル部を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月28日 13:20 モコモンパパさん
  • 運転席側パワーウィンドウ SW LED打ち換え (2/2)

    パワーウィンドウ部のLED打ち換えが終わったら、次にミラー操作部分のLED打ち換えをします。 (※パワーウィンドウ部のLED打ち換え、準備するものについては『運転席側パワーウィンドウ SW LED打ち換え (1/2)』を御覧下さい。) 操作パネル部分からミラー操作SWをツメを精密ドライバーでこじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月28日 13:06 モコモンパパさん
  • 運転席側パワーウィンドウ SW LED打ち換え (1/2)

    準備するもの LEDチップ3020白6個 LEDチップ3020赤1個 ハンダごて2本 精密ドライバー プラスドライバー あると良いもの Ф2.5mmドリル(出来れば木工用ドリル刃) まず車体からパワーウィンドウ操作パネル部を外します。 特に内装剥がしなどの工具は不要です。多分使わないほうがいいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月28日 12:59 モコモンパパさん
  • メーター切り替えSW LED打ち換え

    準備するもの LEDチップ3020白1個 LEDチップ3020赤1個 LEDチップ3020青1個 ※今回LEDチップの色は好みでこのようにしました。 精密ドライバー ハンダごて2本 あったらいいもの マスキングテープ等 まずは車体パネル部分からスイッチ部分を外します。 外す写真を撮り忘れました・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月28日 12:44 モコモンパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)