トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 🔧年度末…ラジエーター交換の巻き👨‍🔧前編🌸

    皆様!こんばんは(^_^)今週もお疲れ様でした🙇 最近めっきり👓️ローガンなアタスでは御座いますが… 先日…👧次女の体操服に名札を縫い付けようとしていた嫁に頼まれて…裁縫針に糸を通す事に無謀にも…裸眼で挑んでみたのですが……なんと二回連続で成功して‼️(笑) すっかり🍄男としての自信 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2021年4月19日 20:20 燃える教育車さん
  • 🔧🔧年度末…ラジエーター交換の巻き👨‍🔧後編🌸

    皆様!こんばんは(^_^)お疲れ様です🙇 引き続き…ラジエーター交換👨‍🔧後編🌸をUPさせて頂きます○┓ペコッ さて!前編にも書きましたが…アッパーホース、ロアホースにつきましては…↑此方の純正品を使用しました( ̄^ ̄)ゞ 実はこの日…部品屋さんの到着が予定よりも1時間半ほど遅れま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2021年4月19日 20:20 燃える教育車さん
  • ウォーターポンプ水漏れ! 取り外し編

    まず最初に冷却水のポンプを交換するって事は冷却水を抜く必要があります! その事を踏まえて、注意する事がありますので最初に書いておきます! エンジンが冷えている事 ラジエターキャップを開ける際はエンジンが冷えてる事を確認してキャップをタオル等で抑えてキャップを外してください! やけど注意です! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年10月3日 15:43 ☆クラッチ☆さん
  • アルミダクト取付♪

    最近密かに流行ってる吸気チューンをほどこします♪ ワタクスはエアクリーナーをHKSのスーパーパワーフローに替えてます。 なので吸気効率は上がってるはずですがその分熱ダレしてるのかと… 純正エアクリボックスがつながってた部分が緑丸のホースです。 このホースはグリル裏まであるので純正はグリル裏から風 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年8月15日 12:46 どっひーさん
  • ウォーターポンプ取付編

    ウォーターポンプが外れたらこんな感じに 残冷却水が残ってますので外す時に流れ出た冷却水を綺麗に拭き取って取付して行きます。 取付面を綺麗にしたらゴムパッキンを取付します。 形から付く様にしか付かないのですが、ゴムパッキンに突起があります。 その突起をエンジン側の所に合わせてパッキンを取付しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月3日 16:17 ☆クラッチ☆さん
  • ラジエーター交換動画あり

    なーんか 甘ったるい匂いがするなぁ。。。 と思ってから 数日経過 たまたま 中3の娘が北辰テストを受けるため 試験会場まで送迎していて 会場近くのコンビニに待機中 ボンネット辺りから 白いモヤモヤが😱 慌ててボンネットを開けると。。。 珍しく(笑)キレイなエンジンルームが こんなことに( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年12月27日 16:19 mikichan-VOXYさん
  • ラジエーターキャップ交換

    車検前の点検で漏れ跡が有ると指摘を受け交換しました こんな所まで見てませんでした 勉強になりました せっかく交換するので みん友のこいんさん&コッペパパさんを参考に小細工しました 外周に細切り銅箔テープを貼って腐蝕防止目的で上からアルミテープを貼りました 裏側に6Φのネオジム磁石を貼りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月16日 07:35 シュガーTMRNAさん
  • 水温計付きラジエターキャップへ交換作業✨ その1

    ラジエターキャップは納車以来まったく交換してませんでしたので交換します😊 特に悪くはなってないとは思いますが5〜7年で交換するのが望ましいですね 交換の仕方は至って簡単〜 ご存知の通りまずエンジンをよく冷やしておきます ラジエターの冷却水の温度が高いとラジエターキャップ外した時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 15:32 80アゲハさん
  • 水温計付きラジエターキャップへ交換作業✨ その2 Final

    ちなみに80ヴォクシー 前期ZRR80WはタイプBとなります✨ 間違ってタイプA買っちゃうと交換してくれませんので買い直しとなりますね😅 さて買い物ついでに十数km走った後の水温計🌡のメモリは62℃ほど... 正確さはわかりませんが目安にはなりますね😊 エンジンルーム内も色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 15:32 80アゲハさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)