トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 凄いね~パワーハーネス!

    受注生産らしいです このハーネスを 純正カプラに割り込ませて 画像は接続前ですが リレーの+と-を指定場所へ繋いで リレーはココへ カバー戻して終わり。 後日、ジャムさんに誘導してもらう形で2台で高速走行 何時もの領域を越えて…トルク感も良い♪ このミニバンでこんなにアクセルワークが楽しめ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2016年5月23日 02:31 .nine.さん
  • プラグ交換

    走行距離も50,000キロを超えたので、一回はやっておくかと思って交換しました。 チョイスしたのはこちら NGK RXプラグです。 品番載せときます。 さあ交換だ。 あれ径が合わない??? 16ミリじゃないの? そうなんです。 ヴォクシーのプラグは14ミリなんですね〜^^; 14ミリのディー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年1月21日 12:32 い っ と くさん
  • イグニッションコイル交換+カプラー交換 (品番情報あり) ZZR70

    親父「ヴォクシーがガタガタやねん」 ワイ「せやな、もうポンコツやでな」 親父「違うわ、乗ってこいや」 ワイ「なんのこっちゃ?」  エジソン始動後3秒で出来損ないのボクサーサウンドと震度1の振動が始まったので、1.5L 3気筒デビューの気配を察知。  うん、これはイグニッションコイルだねー! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年5月21日 16:49 Jmkさん
  • TMワークスダイレクトパワーハーネスキットを取り付けました。

    TMワークス、ダイレクトパワーハーネスキットを取り付けました。(バッテリー電源取得ハーネスも同時購入) このパーツはみんカラの先輩方からかなり好評で、どのような原理か調べてみました。 点火装置のイグニッションコイルには二本の巻き数が、大小異なるコイルから作られており、小コイルに約12ボルトを流した ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年7月2日 23:08 らいじんぐうめっちさん
  • ダイレクトイグニッションコイル コネクタ修理

    以前プラグ交換時に、ダイレクトイグニッションコイルから配線を取り外そうとした際、劣化していたのかコネクターの抜け止めの爪が割れてしまった為交換しました。 トヨタ品番 90980-11885

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月27日 11:51 33そらせんさん
  • プラグ交換で( ´∀`)bグッ!

    ヘッドカバー外して イグニッションコイルのカプラ抜いて ボルト一本で止まってる イグニッションコイルを各4本上へ引き抜き~ このソケット使い 延長足して差し込み~ ソケットレンチで緩めて 各4本抜いて~ MAXプラグを 逆手順で組んで カバー戻して 10分ほどで修了~( *´艸`) 使った ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年12月28日 02:34 .nine.さん
  • スパークプラグ交換(NGK プレミア厶RXプラグ)

    純正のスパークプラグの交換時期がフッと突然気になりディーラーの担当者に聞いたら、5年もしくは10万kmで交換を奨めるらしいのでヴォクシーでは初のプラグ交換です。 大した作業ではないので簡単に…(^.^; イグニッションコイルは10mmのソケットです。 ワイパーの下にあるのが取り外したイグニッショ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月16日 08:49 BRO’s EVOさん
  • イグニッションコイル交換

    最近ヴォクシーの調子が悪いのでイグニッションコイルを交換しました。 ・アイドリング時電圧の波がおかしい。 ・時々、エンストする。 ・エンジンの振動が大きくなってきた。 こんなような症状がひどくなってきました。 今現在、148000キロに達しております。 本当は新品を取り付けるのがいいんですがお高 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月29日 09:44 アオリヤエンさん
  • プラグ交換

    走行13万㌔オーバーになり諸先輩の経験から不調になる前に交換しました 諸先輩はイグニッションコイルも合わせて交換するようですが経費節約のため次回に持ち越してプラグのみの交換をしました 黒いヤツは施工中に先っぽのチップ状のモノを落とす怖れがあるそうですのでコチラの緑のヤツにしました 自分の備忘 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月16日 09:24 シュガーTMRNAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)