トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スイッチ取付(記録)

    LEDガーニッシュの点灯をOFFできるようにトヨタ純正LED BEAMスイッチにLEDガーニッシュからアース線(ー線)を車内まで引き込みます。 運転席したを潜り、エンジンフードオープンのワイヤをたどっていくと写真のようにフェンダーの方へ外に出ています ワイヤの上にウオッシャーのホースみたいな物も ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2015年8月29日 11:36 ☆クラッチ☆さん
  • ワンプッシュ自動ドアオープン ドーム型ウチガーをつけてみた。

    前回、助手席側のウチガースイッチを取付けたので、ついでに運転席側も取付けました。 助手席側のスイッチは指先でちょっと押し込まないとスイッチが入らなかったのが気になってて、実際の使い勝手に違和感があったので、ちょっと割高なドーム型のプッシュスイッチを購入して取付けてみました。 こちらのほうがカプラ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 5
    2017年9月12日 21:35 Noabonさん
  • ヒューズボックスより電源供給②

    続きです。 ヒューズを取り外したところです。「ヒューズ外し」はエンジンルーム内の助手席側のヒューズボックスにあるやつを使いました。外すのは結構硬かったです。 取り出した純正ヒューズをこの小箱に入れます。 元の場所に挿したところです。蓋は閉まらないので放置します。加工すれば配線出せるかな??? 挿す ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年11月6日 22:55 otokotabiVOXYさん
  • オプションカプラー装着

    車内の電源確保の為に購入したオプションカプラーを装着します。 白いカプラーの方が車内用、グレーのカプラーはエンジンルーム用。 今回、エンジンルーム用は装着していません。 車内側はアクセルペダル右上あたりにある白の空カプラーを探します。 場所がわかるとどうって事ないのですが、 かなり奥まった場所に出 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2018年3月12日 18:40 あっくす。さん
  • 80系 非寒冷地 2WD クルーズコントロール A36カプラー用ターミナル2本

    備忘録 画像右側の2本が020型TE製0.50ターミナルで、左側がA36カプラーに挿入されてるターミナル(端子)です。 大きさがあきらかに違うので、注意が必要だと思います。 ※020型TE製0.50ターミナルを使用しても接点がきちんと固定されれば動作可能だと考えます。 画像右側の2本が020 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年11月4日 13:15 isVoxyさん
  • アンサーバックサイレン装置取り付け動画あり

    パーソナルCARパーツさんから昨晩届いたアンサーバックサイレン装置です 取り説は付いていますが 車種専用ではありません 私は せなっち様の整備手帳を参考にさせて頂きました 助手席したからアンロック線とロック線を取り出すので ステップと上の化粧蓋をはずします 配線は黒色のカプラーから白色がアンロック ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2012年3月21日 17:25 ひなた2009さん
  • パワースライドドア作動音『ピッ ピッ ピッ』音

    帰りが遅い事が多く、駐車場の場所が音が響くのでスライドドアの開閉に毎回気を使ってたのですが思い切って『ピッ ピッ ピッ』音を調整する事にしました! もしかしたらDラーにて調整できるのかもしれませんが、未確認の為自分でやる事に。 ブザーの場所がわからなかったのですが、探しまくってやっと発見! どうや ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年9月20日 17:02 KURAさん
  • バックドアを内側から開けるためのオープンスイッチ

    ウチのヴォクシーはトランスーXなので 車中泊をする時に 内側からバックドアが開けられたら 外に出なくても雨の日にひさし代わりに使えるかと以前から思ってました パワーバックドアは高くて買えませんが 手動なら部品が買えるので サム@VOXY-X-L様の整備手帳や必要な部品を教えて頂きやっと施工に至りま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2012年4月11日 14:35 ひなた2009さん
  • 久しぶりの静電気放電。

    まだまだ寒い日は続いていますが、皆さんお元気にしていますか❓ まだまだコロナウイルスが蔓延していて、各都道府県にもまん延防止措置が発令されている為に、中々移動が出来にくい状態が続いていますがお体には十分にお気を付けください🙇 さて話は戻りまして、今回は久しぶりに静電気放電をしたいと思いますが🤔 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2022年2月19日 14:17 シュークリーム王子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)