トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • TEIN FLEX A入れました♪

    車高はショップの方と相談し、50mmダウンとなりました。助言ありがと〜〜Iさん。ん〜215/45r/18とバッチリで隙間が気にならなくなりました! 参考までに車高ノーマル 綺麗♪ いい感じです。 タイヤは215/45r/18ミシュランprimacy3 アルミはpremixサッシカイア 減衰は10に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:38 カッチャマン号さん
  • 冬支度 (一_一) ③

    純正スタッドレスとの外径比較。 このまま16インチにすると 車高3センチ下がります。 純正との外径差はメーター誤差有り~ 年2回の車高調整も面倒。 来シーズンからは215/35に変更です。ほぼ純正同等の外径です。 冬場…逆に車高上げるため、 アジャスターを全上げ調整。 これだげ上げると、サス戻す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月19日 14:32 DONDOさん
  • 足廻り交換

    車高調交換 ホイール交換 フロント交換前 リア交換前 車高調BLITZ ホイール  ロクサーニタルカス18インチ タイヤ   225-40-18 フロント交換後 指2本 リア交換後 指1本半 フロントの高さと合わせたらリアが下がりすぎました(^^) 即日タイヤ留めにリアスポイラーすりすりm(._ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月14日 23:16 ブラックヴォクシー80さん
  • 乗り心地改善を狙う

    どうも乗り心地がバンプタッチしているようにしか感じなくなったのでバンプラバーをカット目的で作業開始。1G状態の沈み画像 手で沈めたところ だいたい8センチぐらいかと… 充分ストロークしてました( ̄∇ ̄*)ゞ ちなみにバンプラバーをカットしようと試みましたが、コンコンでは出てこず、時間切れで終了。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月9日 16:04 SMSK@Hさん
  • RSRハーフダウンサス取り付け後編 ③

    RSRのサスに同梱されていた注意事項の通りに、バンプストッパー下部にシリコングリスを塗ります。 塗らない場合、バンプストッパーが擦れた時に異音が発生する場合があるそうです。 念の為(^o^)/ 取り付けは、外した順番通り。 なんか作業が素早くなった感じ? ブレーキホースを取り付けて スタビライザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年9月6日 08:00 Yagooさん
  • ①パーフェクトダンパー5G-S取付作業

    以前自分で取付した作業の振返りになります。 取付工賃浮かして、スーパーなプロにキチンとアライメント調整して貰おうと頑張りました😄 偉大なるみんカラ先輩方の整備手帳や、YouTube動画で予習して挑んだ、今までで最も苦労したパーツ交換です😅 その分、経験値アップは凄まじく、 その後の幾多のパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月26日 15:23 syo80voxyさん
  • 車高調装着( *´艸)

    納車時ゎ車高が高い… リアゎ拳が丸ごと入りますからね!(>_<) やはりノーマル車高でゎ気がすむはずもなく… 今回ゎテインの緑脚に! 乗り心地いいって聞くし、期待してます… 大雪と言われていた日に装着でした(笑) また、タイヤ館さんのHPにも掲載していただきました(^o^)v F:45㎜ダウン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年2月24日 11:20 フクチャンさん
  • スタビライザーリンク スタビ

    こんな箱で送られてきます。開けてみると組み立て完成されています。 これが純正のスタビライザーリンクです。 上下とも17ミリです。 両輪とも浮かせて交換すれば、スタビの効果はなくなるので簡単に取り外せます。 エアーインパクトも持っているのですが、ほかの方を見てみると、かなり厳しいというよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 14:59 k_a_z_u@さん
  • ①車高調整作業でロックシート回らない😵 

    夏タイヤへ交換に伴い、車高を下げる… ではなく上げます😅 作業前フロント約65cm 本当は下げたいのですが、 嫁も運転する車ですし、 負傷したフロントバンパー隠しにTRDフロントスポイラーを装着するので、地上高が下がる事を見越して上げます💦 リア約66cm フロアジャッキで持ち上げて、ジャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月13日 19:52 syo80voxyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)