トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • KYB Lowfer Sport plus 取り付け

    KYB Lowfer Sport の取り付けです。今回取り付けは、Lowfer Sports Plus。減衰調整付きのモデルです。黄色い帽子のお店で購入から取り付けまでやってもらいました。なので、作業写真も物の写真もありません。 Before(Front) After(Front) Before( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 23:26 ただし、さん
  • クスコ足回り

    リアスタビ、パワーブレスの画像です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月19日 06:28 りょうチェキさん
  • RSR Ti2000ハーフダウン取付け

    Before リアのフェンダーの空きが気になっていました。 after フロントとリアのバランスが良くなりました!雪国なので下げるのはこれが限界です😅 乗り心地は気持ち硬くなりました。 フロントBefore フロントafter 言われなければ気付かないかな〜 リアBefore どうしても許せない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月20日 22:00 カツマキさん
  • ローダウン

    RSR Ti2000 ローダウンしました。 施工前 フロント施工前 フロント施工後 リア施工前 リア施工後 元々5本以上入った指が3番キチキチぐらいに! 40㎜程ダウン

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年8月20日 09:26 ∞リンダマン∞さん
  • アルファチューン スタビリンクロッドの取り付け

    アルファチューンのスタビリンクロッドを購入しました。 こんな感じでバラバラになって送られてきます。 純正ロッドとの比較です。 純正は280mm、皆さんのレビューを元に305mmに設定しました。使用している車高調とダウン量によって長さは変わりますよ(^-^) スタビリンクロッドの交換は、片側ずつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年8月18日 12:52 tetsu1223さん
  • KYB Lowfer Sports PLUS 交換動画あり

    普通のローファースポーツの購入時にプラスの開発情報があったが発売が不明とのことで、我慢出来ず普通のを購入したが結構ハードな設定(自称峠仕様)で悩んでいました。 子供が2列目でぴょんぴょん跳ねてる感じ。 ドスンドスンとやかましい・・・ ファミリーカーなのに、ガチガチの足回りって・・・ それも今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月15日 15:57 SMSK@Hさん
  • ②パーフェクトダンパー5G-S取付作業

    いよいよ鬼門のフロントショック交換です。 取説に丁寧に取付手順と、締付トルクが記載されています😄 私はフロントアッパーマウント有りタイプを購入したので、手順を短縮できました🎵 ワイパー根本のクリップを外して、ナットを外し、ワイパー2本を外します。 バルクヘッド両サイドのカウルプロテクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月26日 15:27 syo80voxyさん
  • ショックアブソーバーをネオチューン化

    ノーマルのまま4年乗ったVOXYですが この度脚に手を加える事にしました。 純正ショックアブソーバーを加工して もらうべく車両から外します。 まずはカウルトップルーバー一式を 外さなきゃなりません。 普段いじるのがMR-Sばかりなので 部品がとてもデカく感じます。 FRストラットも重い!! やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年12月16日 00:00 jack-upさん
  • リア車高調取り外し&ダウンサス取付

    フロントの車高調はそこそこ上がるのですが・・・リアの車高調を全上げしてもあまり車高が上がらないので・・・ 冬を乗り切るために純正ショックに戻してダウンサスで前後の高さを合わす事にしました 今回のブツ RS☆Sのダウンサス 装着後 車高が高くなりました♪ 装着後 純正のように前下がりになりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年10月13日 17:24 と・ち・なさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)