トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 車検の事前検査。

    ヴォクシー購入からあっとゆーまの 早3年。 今月末は憂鬱な初車検です…。 (@_@) 地元のDではまず無理。 タント同様、今回も仕事上の 繋がりある工場で車検。 設備一式揃ってるため、工場内で全て点検~検査可能。朝方出して夕方には OKです。 事前に工場持ち込み、グレー~✕箇所の点検に。 まずヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年6月16日 17:02 DONDOさん
  • プチメンテ。(^^)

    連休...。(  ̄▽ ̄) 昨日はタントで新潟へ遠征オフ。 悪天候と高速でフロントは虫跡だらけ。 (゜.゜) 今日は朝から洗車するつもりでしたが、 雨...。降ったり止んだり。 (|| ゜Д゜) 諦めですー。 ヴォクシーのメンテです。 現在の純正加工品から、かれこれ2ヶ月眠ってる社外リフレクターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月9日 14:37 DONDOさん
  • あんしん点検 (1年半点検)

    ODO あんしん点検 (1年半点検) 撥水あわコート ¥1500 モデリスタ バックドアガーニッシュ取り付け ¥25900 記録用 2017/10/14

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 15:41 鷲尾@VOXYさん
  • Dラーあんしん10検

    Dラーにあんしん10検出してきました(^-^) 点検ついでに見てもらいました! 1.スライドドア点検 掃除で終了……(^-^; 2.ナビ点検 なんかあったら交換してくれるの……? リンク品ってなに(^-^; 3.リモコンキーカスタマイズ みんカラで気になってたので窓開閉設定してもらいました(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 22:48 kaze1122さん
  • 1年点検

    現ヴォクシーに乗り始めて、11ヶ月ならないくらいですが、昨日1年点検に行って参りました✨ ワイパーゴム、オイルやら交換して頂きました✨ 前ヴォクシーから乗り換え以降、ナビの調子があまりよくなく、Bluetooth接続が勝手に切れて復活しなかったり、走行中勝手に電源が落ちて再起動したりと、不具合が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月5日 15:12 はせしゅんさん
  • 6ヶ月(54ヶ月)点検

    車検前の6ヶ月メンテをディーラーでして頂きました。 記録用に残します。 2020年2月27日入庫。 走行距離188,154㎞ ・あんしん10検 ・タイヤ空気圧調整 ・タイヤ残り溝(冬タイヤ) フロント6ミリ、リア5.5ミリ ・エンジンオイル交換 ・洗車 補機バッテリーが要交換レベルとの事でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月5日 19:47 フラッパーさん
  • 6ヶ月(30ヶ月)点検

    半年点検をディーラーでしていただきました。 今更ですが、10万㎞を超えたということで今回はハイブリッドトランスアクスルオイル(いわゆるCVTフルート)も交換して頂きました。 整備士の方に聞いてみた所、ハイブリッド車は基本無交換でも問題ないとのことでしたが、長く乗りたいので交換して頂きました。 内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月20日 00:52 フラッパーさん
  • 6ヶ月(42ヶ月)メンテ

    2019年1月13日に6ヶ月点検をディーラーでして頂きました。 過走行であちこち行くので6ヶ月毎の点検は納車時からして頂いてます。 点検内容 ・エンジンオイル交換 ・エレメント交換 ・あんしん10検 特に指摘次項ありませんでしたが、スタッドレス新品2ヶ月目で残り溝フロント6.0㎜、リア6.5㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 07:18 フラッパーさん
  • スライドドアからの「ビリビリ音」特定しました。動画あり

    動画で確認すると赤丸の部分が風圧によって激しく振動しているのが分かります。 ディーラーでは症状特定できずスライドドアのトリム内に装着されているサンシェードではないかと言う事でしたがウインドウフレームモールディングの風圧による激しい振動から起こるビリビリ音だと判明しました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月28日 11:37 ピロタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)