トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング(スライドドア)

    フロントと同じく(余り)、Rikopin(リコピン) さんの制振シートを使いました。 フロントドア×2、スライドドア×2に施工してもまだ余ってるので、次はフロントタイヤハウスのデッドニングですかね。涼しくなったら… フロントと違いブチルゴムが使われてるので取り除くのが厄介です。私はガムテープでペタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月15日 11:40 パンナッシュさん
  • デッドニング

    Amazonにて購入。左右フロントドア施工しても半分以上残りました。左右スライドドアもイケそうです。 この商品、ハサミで切りやすく、取付けもしやすいです。素手で作業しても手が切れず、またブチル?が手にあまり付きませんでした。 このパネルの裏に大物が隠れてます。私はバッテリー外さずに作業したので、衝 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月2日 20:50 パンナッシュさん
  • スピーカー交換とデッドニング

    80では出来なかったデッドニングをいつものサウンドプロさんに依頼。 スピーカーはおすすめだったブルームーンオーディオ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 20:27 たかぼー@90VOXYさん
  • 下回り制振その1

    この車、色々うるさ過ぎて正直どこに手をつけて良いか分かりません(笑)。 一応車内側からフロアは全体的にデッドニングしており、それどころかルーフ以外は手を入れてますが満足いく効果は得られてません。 車を使用するたびにどこからの音が大きいか悩む毎日。 完全にデッドニングの呪いにかかってしまって静欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 15:31 あずみの妖精さん
  • 前列フロアをさらにデッドニング

    一応対策はしてたんですが、スタッドレスタイヤの振動やらパターンノイズが酷すぎてもう一度挑戦です。 前回(以前の整備手帳参照)は少量のレアルシルトと軽くレジェトレックス、そしてエプトシーラーって感じでした。 ちなみにシートも外して広範囲に。 今回はさらにレジェトレックスの重ね貼り。 シートは外さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 14:14 あずみの妖精さん
  • Aピラーデッドニング

    ヴォクシーからAピラーを外し、 自宅に持ってきました(まだまだ暑いので)。 純正の白い断熱材?吸音材?を外します。 シリコンオフで軽く脱脂をして、 以前70ヴォクシーにデッドニングをした余りの制振材をテキトーに貼りました。 (赤矢印の方も同様に貼りました) その後、 エーモンさんの静音シートfo ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月13日 22:15 Hibikiさん
  • スピーカー交換(デッドニング)

    スピーカー交換前にデッドニングしたいと思います。 格安デッドニングシート 重くなるのでほどほどに貼り付け スピーカー裏 スピーカー裏に吸音材 ホール閉じるので内側に手の届く範囲で吸音材貼りました。 とりあえず内側だけ施工しました。 スピーカー交換 家にあったDDL-R170S取り付け。 時間が無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月19日 13:46 オデ07さん
  • デッドニング再補修(リアドア)

    今回もデッドニングで、リアドアの再施工です。 後輩から譲ってもらったシート類が底をついたので、新たに遮熱防音シートを購入し施工しました。 フロント同様に、以前貼ったシートとビニールの保護シートを全て剥がし、 制振シートを貼って、今回は全体的に遮熱防音シートで覆ってみました。 ■運転席側リアド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 08:09 BC(BENZY COBAI ...さん
  • デッドニング再補修

    後輩から吸音シートをもらったので、フロントドアのデッドニングをやり直しました。 今回は以前貼った吸音シートとビニールの保護シートを全て剥がしました。 ブチルテープ取りは面倒なのでアルミシールで目隠し!ボディが白だと目立たなくて楽です。 大きなサービスホールを新たに吸音シートで埋めて、室内側にも制振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 07:07 BC(BENZY COBAI ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)