トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • パネル続編

    前回の続きです 助手席の部分 大きかったので時間かかりました… 所々シワなっちゃった😣 運転席側の部分です こいつは貼るのは比較的楽でしたが 取るのが1番大変でした、硬すぎる😇 後部座席から撮って見ました 付けてから思ったのは真ん中だけ 模様が縦になってたので後日貼り直すことにします 全体的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月22日 18:36 Umeboshiさん
  • ドアパネル レザー貼り その①

    トレーを革張りにした事で、プラスチック丸出しのドアパネルがよく目立つような気が… とりあえず白丸の部分だけでもレザー巻きしてみようと思います😆 まず分解… マスキングした部分から内張り剥がしを差し込んて、3箇所の爪を外します。 ドアノブの所に化粧パネルが付いているので、そこも内張り剥がしで外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月24日 16:51 ダイスケ@バス整備管理者さん
  • カーボンラッピング(スイッチパネル)その2

    その1の続きです。 まずはカーボンシートをパネルより2回りくらい大きめに切り出します。 先月ビルトインボックスの時に切り出した部分が映ってますね(笑) 大きさと形状を考慮して、中央部のみ離型紙を剥がします。 写真はオルファの離型紙のみカット出来るカッターです。非常に便利です^ ^ ビルトイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 23:52 HASMさん
  • カーボンラッピング(スイッチパネル)その1

    昨日今日と雨天の為、洗車に当てるはずだった時間で運転席側スイッチパネルにカーボンシートを貼る事にしました。 まずは、デフォルトの写真から。 パネルを外すのは初めてなので、試行錯誤しながら少しずつ慎重に。 エーモン製のパネルはずしと内張りはずしを使用しました。 取り掛かってからここまでくるのに1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 22:56 HASMさん
  • フットランプ追加!(ウェルカムライト・イルミライト)2

    先日社内に付けたウェルカムライトをパワーアップさせてみました。 今度はステップ下と、社外を照らす為底面に取り付けしました。 あまり意味は無いですが、ステップ下を照らす間接照明かな(笑) ステップに埋め込みました。 外を照らすLEDは、車体の底に取り付けしました。 夜間車に近づくと地面を照らしてくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月9日 08:08 minamさん
  • カーボンラッピング再々施工(スイッチパネル)その1

    3度目の正直なるか?!という事で、カーボンシートの貼り付けです。 今回はハッピークロイツ製のシートに見切りをつけまして、3M製のラップフィルム1080カーボンファイバーブラックを使用します。 この手のカスタムではダイノックカーボンを使用される方が多いですが、ダイノックは建材用なので再剥離を考慮して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月10日 22:51 HASMさん
  • 木目調シート施工

    本注文した、ダイノックシートをサイドパネルへ張り付けました。やはり、継ぎはぎよりは見た目はいい(笑) シートがまだあるのでセカンドシートのサイドパネルにも貼りました。 数時間たったら、一部剥がれてるところが……f(^_^) セカンドシート側のサイドパネルは、張り付き悪そうなパネルですからね。 ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 16:27 KANさん
  • インナードアベゼル加飾 その1

    ヤフオクで落としたこちらのカバーを貼り、インナードアベゼルを加飾します。 が、このままだとハンドル部とのメッキonメッキになり煩くなってしまいそうなので、ピアノブラックにしてみます🎵 まずは、下地作りから。 スポンジヤスリで水研ぎします。 傷だらけの半艶状態になりました。 これでプラサフの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 16:56 HASMさん
  • コンソールボックス蓋

    コンソールボックスの表面は傷つきやすいプラスチック製のため合皮のシートで覆いました。 いきなり完成の写真で整備手帳になってなくすみません( ̄∀ ̄) 蓋の上面は内張剥がしで簡単に外せます。 後方からの写真。 合皮シートの下には4mm厚程度のクッション材を入れました。 適度な弾力で手触りはかなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月28日 15:19 翔ぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)