トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • センターコンソールトレイ撤去

    シートを交換するついでに センターコンソールのトレイを撤去します。 この置くだけ充電とやら ウチのスマホは使えませんでした。 充電器部分を外すと中にボルトが2本 それを外してトレイを上に引き抜きます。 HVバッテリーが下におります。 一応フレームがありますが耐荷重が 分かりません。 変形させると下 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年12月29日 07:28 jack-upさん
  • レクサスクロックを移植

    レクサスのこのクロックをマルチインフォメーションディスプレイに移植します。文字盤の背景が白の方が見た目分かりやすかったので、RCのクロックを使いました。 まず、ばらします。 大体の位置決めして、グルーガンで仮付けとコーキング材で隙間を埋めました。 クロックの時間合わせのボタンを基盤から配線を半田で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 16:57 こ~じ!さん
  • シフトイルミ取り付け(''ω'')ノ

    インテリジェンスポジションスイッチがつけられなかったのですが、どうしてもシフトのところをピカらせたかったので、みんカラの先輩方のまねをさせていただきました。COB細幅93連イカリング80mmブルーです。内径が約72mmです。 点灯確認。写真で撮ると、つぶつぶ感はあまりありませんが、やっぱりつぶつぶ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月1日 18:28 @FA@さん
  • アクセントライン取り付け

    シートカバーに合わせて購入しました 両面テープを貼って 脱脂をして メーターフードに貼り付け 運転席側ドア 助手席側ドア スライドドア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 20:10 ao-damaさん
  • 有機ELワイヤー取り付け

    これまた必死すぎて完成後の写真のみです💦 電源はプッシュスタートスイッチ分岐でとりました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 08:04 まっきー ヴォクシーさん
  • インテリアモール取り付け

    インテリアモールの青色をつけました。 4メートルを2本使用しました。 助手席側 運転席側 メーターパネルフードにも取り付けました。 こちらも隙間がなく、ヘラを使用しました。 シフト回り左側 この部分はモールすら入る隙間がなくヘラを使用しました。 シフト回り右側 後部座席右側 サテライトスピーカー取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月19日 22:32 Oneokrock0127さん
  • ダイコン卸 耳付きアクリルファイバー

    ついついポチッとやってしまったのですが、しばらく放置状態で(^^; やっと時間ができたので、取り付けてみました。 そんなに明るくなくて、まあまあかなと。ただ、取付に失敗したので、昼間はガン見禁止です((+_+)) しばらくしたら外そうかな… 様子見で・・・ すみません、整備手帳になっていなくて m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 10:54 @FA@さん
  • HOTFIELD ダッシュボードカバー(キックガード)マット

    助手席下部の収納部のキックガードです。 素材は薄めのソフトレザーで3,780円です。 他にドアトリムカバー、サイドカバーの製品がありますが「FJ CRAFT」製を使用しているので本品のみ購入しました。 ここはフロアマット専門店ですがキックガード製品だと車種が限られていてトヨタだと他に60系ハリアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 02:10 19851985さん
  • お前をもう離さない、離したくない ~アシストグリップ取付け~

    年老いた母がこの車に乗る際、いつも苦労するので思い切ってアシストグリップを取り付けることに。 ① 助手席のピラーカバーを引っ張って外す ② 外すとこんな感じ(以前いろいろ取り付けたケーブルがたくさん。何のケーブルだっけかな?) ③ 外したピラーカバーを持ち帰り ④ 説明書とにらめっこ ふむふむ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:46 ももとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)