トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ウインカーランプ2色切替の外部スイッチ取付け

    スイッチはグローブボックス内に設置しました。 フラットスイッチなども検討しましたが許容電量が少なく、ウインカーランプの電力消費量が仕様を見ても載っていなかったためリレーをかますのも面倒なので物理スイッチにしました。 エンジンルームへの配線は助手席側のピラーの隙間を通っています。 配線通しなど使うと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 10:18 saitanさん
  • 90系ヴォクシー ヘッドライト加工 DIY

    間接照明風に💡 なごむ間接照明風〜 キラキラ星✨ 桜🌸色とあんず色🤣 またまた殻割😅 またまたまた殻割😅😅 とりあえずしばらく休憩🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月10日 22:32 voxy-.-0003さん
  • 90系ヴォクシー ヘッドライト加工 DIY

    時間が経ってまた作業開始😅 定番の3連リングにプラスでリング🤭 定番の光物を…🫣 レインボー✨ カラフル〜🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 22:25 voxy-.-0003さん
  • ホーン分岐ハーネス改造

    Amazonでポチッた大陸製の分岐ハーネス やっぱり分岐の仕方が気に食わん🤣 そろそろ納車も近いのですぐ使えるように改造します(*^^*) コールゲートチューブ剥き 中間で繋いでありますね 恐らく抜け防止の収縮チューブです 平端子ですか 分岐側はまあまあ無理やりカシメてあります 各端子を切断しホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月24日 11:47 Sヴェルさん
  • 90系ヴォクシーヘッドライト加工

    久々に投稿です! いつの間にか入手してました(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠) 90系ヴォクシーのヘッドライトまぢで殻割りしたくない笑 最新なんだって改めて思って… 解体w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w 寒すぎて中断します\⁠(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年3月20日 22:00 voxy-.-0003さん
  • OBD IIの修理と加工

    何故、OBD IIが動かないのか、車両固有のクセなのか、悩んでいました。 よく見ると、途中で断線してました😅 なんでだろ〜、何でだろ〜、ななななんでだろ〜♪ 5本線の内、2本ブチってる😅 ドライバーでネジ2本取れば開けます。 コネクタを引っ張り抜きます。 切れた配線を切って、被覆をむいて配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 23:37 daimura0311さん
  • サンバイザー アクリル加工 【取付点灯】

    サンバイザー アクリル加工 取付点灯☆ スモール点灯時、 イルミネーションライトup☆ 弟の車乗り換えに伴い、譲ってもらいました。 スモールのヒューズから電源とりました。 マイナス線【黒】は本体ボディーに接続。 プラス電源線をはわす。 Aピラーを外すのが面倒くさいので今回は隙間に入れました。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 11:27 ☆Takahiro☆さん
  • シグネチャーイルミOFFスイッチ取付

    イグニッションONで常時点灯した状態になるシグネチャーイルミグリル。 夜間にエンジンを切らずにライトOFFで人を待ってたりしてる時に、たまに存在感を消したいのに青色つきっぱなしなのが気になってたので、OFFスイッチを付ける事にしました。 動作確認用の回路図。 実際の結線箇所とは若干違う場所もありま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2023年3月11日 19:31 みるWHさん
  • リヤナンバー灯消し

    折角、字光式にしたのにナンバー灯が点いたままです。 90系VOXYは、ナンバー灯とバックドアの開閉スイッチのコネクターが一緒でコネクターを抜いてしまうとバックドアが開かなくなってしまいます。 なので、赤〇の白/黒配線をカットもしくは、コネクターから抜くしかありません。 自分は、Dラーで配線を抜いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2022年12月12日 21:24 ひでまる。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)