トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ウイポジ、車幅灯のデイライト化

    元々のモデリスタデイライトに加えウイポジ、車幅灯をデイライト化しました。 ただ何故かアーチモールのフロントだけ点灯しちゃいます(・∀・;) コムエンタープライズのスーパーウェルカムキットを利用しました。 助手席側のウエザーストリップを外し、Aピラー内張パネルとAピラー下のダッシュ側カバーを外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:04 ラッチ1さん
  • 車内からエンジンルームへ各種電源を通す!

    本来なら 運転席足元のカプラーからコーナーポール用のカプラーに各種電源送ることが出来るようですが 私はDラーオプションのフロントのブラインドカメラでこの配線を使用済みだった為別ルートで独自配線を通します。 先ずはかなり狭いですがエンジンルームの助手席側のヒューズBOX奥のグロメットに プラスドラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年4月1日 22:13 烈弩さん
  • フォグランプHID化

    先週に弄りプチにて、教えてもらい気付いたんですが フォグ飛び石で割れてる(T ^ T) まぁこの際にフォグをHID化にする事に みんカラで、HID化されている方のを勝手に参考にしたり、みん友さんに相談したり 最終的に信玄さんの55w 8000kに決めました(笑) 綺麗に梱包されていますね〜 初 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 21:18 ベーーヤンさん
  • 適当光軸調整

    50センチくらい こんな感じ。 まわしすぎて、からまわり??急にまわるように、、、 led がカコカコ動く。すぐに水入りそう。。 zツインが欲しい! 前からーまぶしぃ〜 ライセンスランプ なかなか爆光!! おまけ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 20:14 ue55ryoさん
  • イカリング付きフォグ

    今回の取り付けは、これイカリング付きフォグです また、メンバーのロンリーパパさんに力を借りて取り付け作業します(笑) 防水加工してから、取り付けますよ またまた、フロントバンパーを外して作業します 中間の写真を撮り忘れてしまいましたが、モデリスタのバンパーなので、グリルにあるライトから、配線してま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年6月14日 18:54 ベーーヤンさん
  • ドライブレコーダー DRV-610 取り付け動画あり

    KENWOOD DRV-610を取り付けてみました。 付属のSDカードと比較していただく分かるように結構コンパクトです。 取り合えず充電を兼ねて部屋の中で機能を確認していきます。 購入の決め手となった駐車モードの設定画面です。 動作検出と衝撃検出のモードがありどちらかを設定する方法と両方を検出 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月31日 01:21 ザコ大佐さん
  • オートドアロック取り付け

    TSSC対応のオートドアロックはOBDⅡではなくステアリングコラム内のコネクターに取り付けします コラムカバーを外してグレーのコネクターを抜いてオートドアロックに取り付けします 結構簡単にできます タイラップで固定して完成です カバーを戻して終わりです 機能のオンオフはエンジンONにした状態で運転 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年3月12日 04:21 ao-damaさん
  • ギャラクス フューエル&ボンネットオープナー点灯キット ホワイト GU-OPN-W JAN

    ボンネットオープナー点灯キット ホワイトを取り付けてみました。 前からほしかったのですが、必要性が低かったので中々購入をためらっておりました(^^; 中身はこんな感じですね。 取り付けはオープナーを光るものに交換して常時電源とアクセサリー電源GND配線するだけですね(^-^) この辺のばらしは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月20日 12:40 ザコ大佐さん
  • ユピテル レーダー(GWR93HVT )SDカード交換

    少し前からユピテルのレーダーの調子が悪く、誤作動したりエンジン回転数の表示が固まったり、時々「SDカードがありません」という表示が出たりしていたんですが、先日、ついに「SDカードがありません」の表示のまま、まったく起動しなくなってしまいました… 最近の猛暑でとうとう本体が壊れたか〜と思ったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 05:48 コパン坊やさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)