トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックカメラドラレコ化

    これを使えばバックカメラをドラレコ化できます。 4Pのトヨタ、ダイハツ、イクリプスに対応した物を買いました。ナビ裏のバックカメラ線に割り込みさせてアクセサリーとアースを取るだけ…笑 チョー簡単です… グローブボックスの中に本体を収めました(΄◉◞౪◟◉`) 手動で録画させるボタンをここに設置! ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月31日 17:50 ダン暴さん
  • 車内一括スイッチ

    前車でしていた車内一括スイッチ作成。 まずは写真赤丸のドアスイッチ信号線(白線)をチョキリ。 それぞれの線を延長してスイッチに。 とりあえず写真のように振り分けました。 ドアスイッチ線を延長したので、ついでにウェルカムライトも。 LEDバーが思いのほか長かったのでこの位置に。 子供に踏んで壊されそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 8
    2014年11月23日 22:29 やのたかさん
  • 配線ガイド自作

    整備手帳ではないですが・・・ 電装品などの取り付けでよく使う配線ガイドを自作。 今まで買うまでではなかったので買わなかったけど、あると便利なのでダイソー商品2つと手持ちの収縮チューブで作りました。 【カーテンワイヤー】 90cm、120cm、180cmの3種類がありました。 好きな長さにカット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年6月12日 21:48 のぶ1219さん
  • 温熱シートヒータースイッチLED打ち替え

    温熱シートヒータースイッチのLEDを打ち替えます。 作業内容は左右同じです。 青いところを浮かせます。 青いカバーを外しました。 外側の黒いカバーを外すと画像のようになります。 真ん中のLEDが今回変更するLEDになります。 画像を取るのを忘れました。 違う画像ですが3528をこんな感じで立ててハ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月6日 21:44 tng12さん
  • ルームランプLED

    ひとつきくらい前の納車後すぐにやりましたが 備忘録にもなりせんが一応。 わけも分からず全部とりました 蓋 中身 楽天のショップShareStyle販売のです。 3SMDですが同じでチップがもっと載っているものがありましたので、爆光が好きな人は探して安くかえばよろしいかと。 ShareStyleの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月14日 16:19 fmfmさん
  • リヤエアコンLED打ち替え

    今回はリヤエアコンのLEDを打ち替えます。 リヤエアコンの本体を外します。 オレンジ色のLEDのみ交換します。 赤丸のサイズは1608が6個、青丸の液晶のところは3528が2個でした。 左側、打ち替え後です。 右側、打ち替え後です。 オレンジの丸のところは皆さんと同じようにハンダを取らずに手前の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月7日 22:15 tng12さん
  • バックドアカメラをつけるために

    バックドアの内張りをベキベキと外し、リアカメラを取り付ける部分を外すために、メッキ部分を先に外します。 10mmのソケットレンチを外せば・・・。 と思いましたが、固くて全く外れず。 内張り外しのツールを隙間に入れて・・・・。 (このままやるとボディーが傷だらけになります。) そこで先ほど外した ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年3月24日 20:45 ココ太さん
  • 3列目シート用USBポート増設②(配線接続編)

    運転席のパネル①②を取外します。 外す順序は②→①の順番。 ①のパネルは樹脂製のナット(みたいなもの)が1箇所あるので、 そのナットを手で回して外します。 ①②共に、あとはクリップで留まっているだけです。 2列目右側のパネル③④を取外します。 外す順序は③→④の順番。 ③④共に、クリップで留まっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月11日 23:08 むて吉(むてきち)さん
  • ロアグリル エロイヒ( *´艸`)

    フロントのロアグリルにLEDテープを仕込みました。 施工自体は簡単なので工夫した部分だけ紹介します。 アルミ製のLアングルをホームセンター等で買ってきて(1mで150円位) 綺麗に脱脂してLEDテープを内側に貼り付けます。 車体に固定するために車外用の両面テープを外側に貼ります。 温度センサーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年4月6日 21:36 烈弩さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)